ステータス性が高いゴールドカードとして人気のアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(通称:アメックスゴールド)は、主に30代から50代くらいの男性に高い人気があるクレジットカード。
これはやはり1990年前後、このゴールドカードを持っていることがステータスだったバブル時代の印象が大きいようで、2021年の現在でも『アメックスゴールド=いつかは持ちたいゴールドカード』という理想のイメージを持っている方は非常に多いように思います。
そこで今回はそんなアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの審査難易度についての現状を詳しく解説してみました。
いつかはアメックスゴールドを持ちたいと思っている方は、是非、参考にしてみてくださいね。
アメックスゴールドの現状の審査基準:
作りやすい部類のゴールドカードに変化:
まず2021年現在、アメックスゴールドの審査難易度がどのくらい難しいか?この点について結論から先に書いてしまうと、現時点では全くといいほど審査は厳しくありません。
それどころか数多く存在するゴールドカードの中でも作りやすいゴールドカードの仲間入りしてしまっているくらいで、競合する三井住友カード ゴールドやJCBゴールドカードよりも審査難易度が低い状況があります。
- 過去の審査難易度:
アメックスゴールドのほうが他のゴールドカードよりも審査が厳しかった
- 現在の審査難易度:
アメックスゴールドのほうが他のゴールドカードよりも審査は難しくない
必要な年収や勤務先について:
わかりやすく例をあげると、だいたいこんな感じの年収や社会的地位を持つ方であれば問題なく作成可能といった感じ。
- 40代、住宅ローンが残る、年収400万円の中小企業勤務
- 20代後半、大手企業に勤める年収300万円の正社員
- 20代後半、年収250万円ちょっとの地方公務員
- 30代、事業実態のある個人事業主
たぶんですが、多くの方が『えっ?』と驚くほどに低い審査難易度ですよね、これ。
もちろんクレジットカード審査に絶対はないので上記例の方であっても審査に落ちてしまう可能性もありますが、他のクレジットカードで延滞履歴(カード代金の返済がきちんとなされなかった履歴のこと)がなく、消費者金融利用歴などがない方であればたぶん、アメックスゴールドの審査に通ってしまうと思います。
くどいようですがそのくらい、現状ではアメックスゴールドの審査ハードルは下がっているのが実情。もはや作りやすいゴールドカードといっても過言ではありません。
持ち家のある無しはまったく関係なし:
こう書くと『いやいや、そうはいっても持ち家が必須だったりするんでしょ。賃貸マンションや貸家に住んでる人だと作れないのでは?』と思われる方もいるかも…ですが、こちらも現時点ではまったく関係なし。
- 過去:
審査に通るためには持ち家や分譲マンションは必須だった
- 現在:
審査に持ち家のあるなしは関係なし(賃貸マンションや借家でも審査通過可能)
確かにバブル当時は持ち家必須なんて言われてた時代もありますけれど、現在では賃貸マンションだろうが賃貸アパートだろうが、社宅だろうが親同居だろうが問題なくアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの審査に通るものと思われます。
居住形態はさほど重視されません。
医者や弁護士じゃなくても作れる:
同様に医者や弁護士といった社会的地位が高い人でないとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを作らないと思われてるところもありますが、前述のように未上場の中小企業に勤務している正社員でも作成可能と職種についても審査は柔軟になってきています。
わかりやすく当サイト『クレジットカードの読みもの』が推測した職種別の審査難易度は下記の通り(アメックス公表の審査難易度ではなく当サイトの推測)。
対象者 | 発行可否 | 対象者 | 発行可否 |
---|---|---|---|
大企業経営者 | ◎ | 会社役員 | ◎ |
中小企業経営者 | ◎ | 公務員 | ◎ |
正社員 | ◎ | 団体職員 | ◎ |
士業 | ◎ | 自由業 | ◎ |
個人事業主 | ○ | 大学生 | × |
派遣社員 | △ | 大学院生 | × |
期間工 | △ | アルバイト | × |
年金生活者 | ○ | パート | × |
専業主婦 | △ | 家事手伝い | × |
高校生 | × | 無職 | × |
ご覧いただければわかるように無職や学生といった安定収入を持たない方や、フリーターやパート主婦といった雇用体系以外の方であれば、問題なくアメックスゴールドが作れる時代です。
年金暮らしの方でも審査通過できる:
あと、年金暮らしの方や、株や不動産収入で生計を立てている富裕層の方もアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの作成は可能。
実際、アメックスゴールドの申込フォームには下記のように「年金・不動産・利子配当による収入」という項目がしっかり用意されているので、問題なく申し込めると思って良いでしょう。
専業トレーダーなどの投資家でも申込をためらうことはありません。
資産総額2,000万円以上なら審査に通りやすいかも:
ついでにいうとアメックスゴールドの申込みフォームには下記のような預貯金や有価証券額を任意で選ぶ欄が存在。
こちらの欄では「2,000万円以上」という回答が一番上のランクになっているところをみると、どうやらアメックス側では「2,000万円以上の資産を保有している申込者=これ以上ないほどの優良顧客」と捉えているようです。
つまり資産総額2,000万円以上のある方なら、アメックスゴールドの審査に通過できる可能性は非常に高いと言えそうな感じ。
こういった理由からすでに定年退職をした60代、70代の方でも審査通過は問題ないと思われるので、資産家の方は是非、申込に挑戦してもらえればなと思います。
入手しやすい割に、ブランドイメージは高い:
このように現状、アメックスゴールドは入手しやすいゴールドカードに当たるんですが、その反面、世の中のブランドイメージは未だに高いまま。
アメックスゴールドを周りにみせると『すごい!』なんて反応を貰うことだってありえます。
- 現在の状況:
平均的な正社員であってもアメックスゴールドは作れる
- 世間のイメージ:
アメックスゴールドは超金持ちのカードなので審査が厳しい
こういうギャップは周りにステータスを高く見せたい男性にとって、魅力的なメリットだとも言えますよね。
そのため、アメックスゴールドを申し込んでも自分なんかには作れそうもない…と思っていた方は是非、一念発起をして申込に挑戦してみてください。
きっと今まで悩んでいたのが馬鹿みたいに思えるほどに、すんなり入手が出来てしまうと思います(アメックス・ゴールドの申込はこちら)。
30代以上なら正社員というだけで作れるかも:
ここまで年収300万円以上の方であれば…といったような説明をさせていただきましたが、現状では年収を問わず、30代以上の方であれば正社員というだけでアメックスゴールドの作成は難しくありません。
もちろんそれは他社からの借入履歴がなく、クレジットカードの返済もきちんとしているようなクレジットヒストリーがきれいな方の場合の話ではありますが、それでもあの憧れのアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードが入手できてしまうとは、少々驚きですよね。
ただし、この審査基準がいつまで続くかはアメックスのみぞ知る世界。
アメックス側がいつ審査基準を変えてくるかはわかりませんので、このカード所有に興味がある方は早めに申し込みをするようにしてください。
入手してしまえば「こっちのもの」ですよ。
審査基準が下がった理由について:
ここまでを読んで、こう疑問に思った方は多いはずです。『なぜ、アメックスゴールドは簡単に作れてしまうゴールドカードになってしまったのか?審査難易度はどうして下げられたの?』…と。
この理由は非常にシンプルで、実は今、アメリカン・エキスプレス社ではアメックスゴールドよりも上の格付けを持つクレジットカードを別途発行しているため。
アメックスゴールドが最高峰のクレジットカードではなくなってしまったために、相対的に審査難易度が引き下げられてきているのですね。
最高峰はアメックスブラック:
では、どんなクレジットカードが今のアメックス最高の格付けを持つカードなのかというと、これはブラックカードと呼ばれるもの。
正式名称はアメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードで、通称センチュリオン。芸能人でいうとみのもんたや、神田うのが持っているとかで話題になったこともありましたね。
- バブル当時:
アメックスゴールドが最高峰&超金持ち向けのカード
- 現在の状況:
センチュリオンが最高峰&超金持ち向けのカード
一部の限られたお金持ちしか持つことが出来ない、これぞまさにステータスカードなんです(バブル時代のアメックスゴールドと同じ格付けだと思えばわかりやすいはずです)。
アメックスブラックの審査難易度は激ムズ:
ちなみにこのアメックスブラックの審査難易度は超が付くほどの激ムズ。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの上位カードであるアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを作成した上で、アメックス側から『あなたは我が社の優良顧客ですよ』と認めてもらう必要性があります。
少しわかりにくいと思うので、アメックスブラックを持つまでの流れをまとめるとこんな感じ。
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードを作成
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード保有者のうちの一部が、アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードを持つ権利を貰える(アメックス側が常に発行審査を行い、合格した人にのみ招待状を送る)
- 晴れてアメックスブラック保有者に!
それゆえ、センチュリオンカードが欲しいならアメックスゴールドの上位カードであるアメックス・プラチナを作るところからのスタートなのですね。
アメックスブラック入手情報:
他、ちょっと本題とは逸れますが、参考までにアメックスのセンチュリオンカードを入手方法に関する情報を箇条書きで書いておきます。
- 前述のように、どんなに保有を希望しても自分から申し込むことは出来ません。アメックス発行のクレジットカードをすでに利用している方の中から、アメックス側が『この人には発行しても大丈夫だろう』と判断した場合のみ、インビテーションと呼ばれる招待状が届くシステムです。
- 年会費はなんと30万円以上。そもそもこの年会費を払えない所得レベルの方には到底、持つことが出来ないクレジットカードです。
- アメックス側では入手するための審査基準を公表していないので、私たちからすると予測するしかありません。それだけでなく、このブラックカードの存在自体をアメックス側はあまり公にすることがないくらいです。
他にも驚きのサービスや優待が多いので、『いつかは最高峰のクレジットカードを持ってみたい!』という方は下記記事もご覧いただければなと思います。
年収は手取りではなく額面の年収:
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの審査に通るためには年収にして300~400万円欲しい…ということを書かせていただきましたが、この年収300~400万円という金額は手取りの話ではありません。
実際には税金や社会保険代が引かれる前の額面年収の話なので、手取りの月給で考えると20万円ちょっとあれば審査対象になる計算に(年収についての解説は下記記事にて)。
加えて夏冬のボーナス額が多い方なら、手取り10万円台後半でも作れる可能性はありますよ。
その他、アメックスゴールドの審査情報:
その他、アメックスゴールドの入会審査に関する情報をまとめておきます。
入会審査をより確実に突破したいという方の参考になれば幸いです。
投資に取り組んでる方は審査に有利:
株式投資や外国為替証拠金取引(FX)、そして最近だと仮想通貨投資(仮想通貨FXを含む)などの投資をしている方の場合には、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの審査上で有利になる可能性あり。
というのもアメックスの申請フォームでは職業欄を1つだけでなく、2つ、3つと選択することも可能なので、投資による収入がある方は本業プラスαの収入をアピール出来るメリットがあるんです(下記のように複数選択可能)。
副業収入がある方にも有利:
また、週末起業などで事業をしている掛け持ちサラリーマンも、複数の収入源があることをアピールすればアメックスゴールドの審査に通りやすくなるはず。
- 週末起業家:正社員+その他の職業で自営業を選択
- 投資家:正社員+その他の職業で利子配当による収入を選択
- 副業収入あり:正社員+その他の職業で自営業を選択
とにかくクレジットカード発行会社というのは『複数の収入がある人=返済能力が高い人』という見方をするので、審査に通るかどうか不安な方は収入の安定っぷりをアメックス側にアピールしてもらえればなと思います。
アメックスグリーンのほうが難易度高い噂:
アメックスゴールドよりも年会費の安いアメックスグリーン(ノーマルなアメリカン・エキスプレス・カードの通称)のほうが審査難易度が高いんじゃないか?という情報もあります。
これ、正直なところ、アメックス側としては年会費収入の少ないグリーンよりも、年会費を確保しやすいゴールドのほうを発行したいという思惑があると思うので、こういう傾向はもしかするとあるのかもしれません。
…とはいえ、発行審査にそんな大きな差があるとは思えないので、あったとしても「ほんのちょっとだけ」の可能性大。
そのため、これからアメックスを申込をされる方は、気にせず欲しいほうのカードを申込してみてください。
少なくとも『自分は年収200万円台だから、アメックスゴールドではなくアメックスグリーンを作ろう…』なんて妥協は一切しなくてもOKですよ(アメックスゴールドの年会費負担が重たく感じるのであれば、アメックスグリーンも魅力的なカードです)。
固定電話番号がなくても大丈夫?:
従来、クレジットカードを入手するためには固定電話番号がなくてはダメだ…と思われていた時代がありますが、現在では固定電話番号がなくてもアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの審査に通る可能性は充分にあり。
- 過去:審査突破には固定電話が必須
- 現在:固定電話がなくても入手は可能
当然、固定電話番号があったほうが審査に通りやすくはなりますが、携帯電話しか持っていないという方でも審査基準クリアを諦める必要性はありませんよ。
欲しいなら申し込みあるのみです。
アメックスゴールドの審査に関するQ&A:
ここでアメックスゴールドの審査に関するQ&Aを置いておきます。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを作りたいけれども審査に通るかまだまだ不安…という方に読んでもらえれば幸いです。
Q.20代でも本当にアメックスゴールドを作れるの?
20代でも本当にアメックスゴールドが作れるのかといえば、これは間違いありません。
実際、私自身も20代で作成しましたし、私の周りにも20代のアメックスゴールドホルダーが多く存在しているくらいなので、気にせず申込してOK。
- 20~24歳の方:問題なく作成可能
- 25~30歳の方:問題なく作成可能
きっと22歳や23歳といった新卒社会人でも作れることでしょう。
20代だから高年収が必要とかもない:
また、20代でアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを申し込むからといって、30代や40代以上に高年収を求められるのかといえばそんなことはなし。
だいたい300~400万円もあれば問題なく作成可能なので、20代だから審査が厳しくなるとか、戸建て持ちじゃないと作れない…というわけではありませんよ。
ご安心ください。
Q.10代ではさすがに作れない?
20代でアメックスゴールドが作れるなら、もしかすると10代でも作れるのか…というと、こちらは現実的ではなさそうな感じ。
いくら正社員として働いていたとしても、10代による作成はよほどのことがない限り、審査に通過できないものと思います。
- 20代:問題なくアメックスゴールド作成可能
- 10代:まず審査通過は無理
挑戦は20歳になるのを待ってからがおすすめです。
セゾン発行のアメックスなら10代でも作れる:
尚、アメックスそのものが発行しているクレジットカードではありませんが、セゾンカードが発行しているセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは10代で作れるアメックスカード。
こちらは正社員でなくても、パート主婦やフリーターでも作れる可能性のあるアメックスですが、サービス面では二回りくらい見劣りがするカードなので、『とにかくアメックスが持てればどんなカードでも良い!』という方向けといった感じですね。
高いステータスを求めるのであればこの記事で紹介しているアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードがおすすめで間違いありません。
Q.審査にはどのくらいの期間がかかるの?
アメックスゴールドは申し込んでからどのくらい審査期間がかかるのかというと、これは結構早いです。
属性が高い人や、正社員や公務員など収入がわかりやすい方の場合には、申込と同時に審査通過…なんていうケースもあるくらいで、遅い場合でも1日~2日もすれば審査結果がメールで送られてきます。
自宅への郵送には時間がかかる:
但し、審査までの時間が早くても、自宅に届くまでにはちょっと時間がかかるのがアメックスの特徴。
だいたい1週間~10日程度程度は覚悟しておいたほうが無難でしょう。
- 審査日数:即日審査完了~2営業日程度
- 発行日数:審査完了から1週間~10日間程度はかかる
審査に通過したのになかなかアメックスが来ない…という方は、少しだけ心に余裕をもって待ってみてくださいね。
Q.個人事業主でも審査通過は可能なの?
フリーランスや個人商店主などの個人事業主でも、アメックスゴールドが持てるのかといえばこれもYESです。
実際、私自身はしがない個人事業主ですが、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードよりも上の階級ランクを持つプラチナカードを保有中。
仮に個人事業主が審査対象外なら作れていないはずなので、問題なく作れると思って間違いないことでしょう。
起業したての事業者でも、特定のオフィスを持たないフリーランスであっても作成可能です。
経費支払い用なら法人用カードも作成できる:
あと、個人事業主の方が経費支払用にアメックスゴールドを作りたい…というのであれば、通常のアメックスゴールドよりもアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードという事業者向けのゴールドカードのほうをお薦めします。
厳密にいえば商品仕入れや仕事上のネット決済などに、個人向けのクレジットカードを使うのは規約に対してグレイな行為。
そのため、事業用の支出にクレジットカード決済を使いたいのであれば、こちらのカードを使ったほうがなにかと無難です。
もちろん法人向けカードについても個人事業主は審査対象となっているので、堂々と申込してみてください。
こちらであれば年商が少ない事業者でも作れるカードだと思いますよ。
Q.AMEXは無職でも作れるの?
無職でもアメックスゴールドを作ることが出来るのかどうかについては、残念ながら諦めてもらったほうが無難。
さすがに審査難易度が以前よりも落ちてきているとはいえ、無職に発行するほどアメックスは甘くはありません。
但し、ある程度の資産をお持ちの方であれば、もしかすると無職でも審査に通ってしまう可能性はゼロではない感じ。
- 貯金もないただの無職:ほぼ100%作れません
- 資産家の無職:作れる可能性あり
- 年金収入のある無職:作れる可能性あり
- 無職だけど投資家:作れる可能性あり
まぁそんな資産があるのであれば「無職でもアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは作れるのか?」という項目を読んだりしないと思うので、特にアピール材料もない無職の方は素直にあきらめる他ないと思います。
いやいや、どうしてもアメックスゴールドが欲しいんだ…という方は、なんらかの個人事業登録をした上で申し込みに再挑戦をどうぞ。
虚業ではなくちゃんとした事業を開始していれば、審査突破の可能性が出るはずですよ。
Q.ブラック属性や喪中の申し込みは?
過去にクレジットカードの使い方が悪かったり、自己破産や任意整理といった債務整理をしたばかりといった、いわゆる「ブラック属性」の方はアメックスゴールドの審査に通過できるのかどうかというと、こちらも流石に無理。
多少、支払いが遅れてしまったことが何度かあるとか、債務整理からすでに5年以上が経過している方であれば審査に通る可能性は充分にありますが、CICやJICCといった個人信用情報機関に悪い履歴がまだ残ってる方だと審査は厳しいですね。
- 長期延滞履歴あり:入手は無理
- 債務整理5年以内:入手は無理
審査通過できる可能性は限りなく低いことと思います。
スーパーホワイトでも入手はしやすい傾向に:
では、債務整理から5年以上が経過し、個人信用情報機関がまっさらのスーパーホワイト状態になった場合にはどうなのかというと、こちらは問題なし。
アメックス社は比較的スーパーホワイトに対して寛容的なスタンスを取っているようなので、良好なクレジットヒストリーを構築したいと考えている方には最適なクレジットカードになるのではないでしょうか?
挑戦あるのみです。
債務整理明けはゴールドが人気:
ちなみに。
CICやJICCから情報が消えたスーパーホワイト属性の方は年会費の安いアメックスグリーンよりもこのアメックスゴールドのほうを申し込む傾向あり。
これは年齢的なものもあるのかもしれませんが、もしかすると債務整理経験者の間でアメックスゴールドのほうが作りやすという情報が出回っている可能性が高いので、アメックスグリーンかアメックスゴールドで迷ったらゴールドを選択してもらえればと思います。
Q.利用限度額はどのくらい貰えるの?
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを申し込みしたら、どのくらいの利用限度額が貰えるかというと、これはほんとピンキリ。
社会的地位が高い方や信用力が高い方であれば利用限度枠70~100万円くらい貰えるのも普通のようですが、個人事業主や個人商店主などの職業的に不安定な方の場合だとあまり期待は出来ません。
場合によっては20~30万円の利用限度額を設定してくることもあるので注意が必要です(実際、私が20代後半の時に入手したアメックスゴールドは利用限度額30万円でした)。
利用限度額目当てで作るのは不向き:
これはアメリカン・エキスプレスが「実際にクレジットカードを使って貰った上で、利用限度額(与信)を決めていく」という方針のため。
つまり最初は利用限度額が低めに設定されがちだけど、健全に利用していけば100万、200万、300万と増えていく傾向にあるので、長くしっかり使っていくつもりならそのうちグングンと限度額が増えていくと思われます。
- 入手直後:はじめに設定される限度額は低め
- 利用後:徐々に限度額が上がっていく傾向あり
そういった意味でいうと、最初から大きめの利用限度額が欲しい方にとってアメックスゴールドはやや不向き。
他のゴールドカードに狙いを定めるか、年会費無料カードの中でも限度額を多めにくれるカードを作ったほうが良いでしょう(下記記事なども参考に)。
審査に落ちても6ヶ月で履歴は消える:
時々、クレジットカードの審査落ちを過剰に怖がる方がいますが、クレジットカードの申込履歴というのはだいたい6ヶ月もあれば綺麗さっぱり消えるもの。
まぁ心のキズは残ってしまうかも…ですけど、審査落ちしてもそれだけの話なので、是非、『そうはいってもアメックスゴールドの審査に私などが通るはずもない…』と思われずに申し込みに挑戦してみてください。
きっと驚くほどあっさりと入手できてしまうものと思いますよ。
さぁ、アメックスゴールドを作ろう:
ここまでアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの入会審査について詳しく解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
たぶん多くの方が『へぇ、今やそんなにもカンタンにAMEXが作れる時代になったのか…』と驚かれたことと思います。
そのため、アメックスゴールドにあこがれていた方はもちろん、男ならいつかはアメックスブラックまで目指してみたいという方は是非、この機会にアメックスゴールド入手に挑戦してみてください(下記公式サイトより可能)。
カード申込自体はスマホやパソコンから15分もあれば完了するので、トイレ休憩や電車移動中などのスキマ時間でも申込可能ですよ。
以上、アメックスゴールドの審査はほんとうに厳しいのか…その審査基準を徹底解説!今やアメックスゴールドは作りやすいゴールドカードです…という話題でした。
参考リンク:
アメックスゴールドを作る前に、他のゴールドカードについても知っておきたい…という方は下記記事も参考に。
当サイト『クレジットカードの読みもの』としておすすめしているゴールドカードについてまとめています。