クレジットカードの読みもの

専門家がクレジットカードや電子マネーをわかりやすく解説していくサイトです。

海外で『クレジットカードの支払い回数は?』と聞かれたら、英語でどのように一括払いだと言えばいい?海外におけるカード使用方法を解説。

マカオにあった中国銀行の外観とATM対応ブランドの画像

『海外でクレジットカードの支払回数を聞かれたら、どうやって一括払いだと伝えればいいの?』

今回はそんなクレジットカードの使い方に関する疑問をお持ちの方のために、海外におけるクレジットカードの利用方法を記事にまとめたいと思います。

これから初めて海外に行く予定がある方は参考にどうぞ。

海外でクレジットカードを使う方法について:

海外では支払い方法を伝える必要がない:

海外でクレジットカードの支払回数を聞かれたらどう答えればいいのか、この答えはカンタンそのもの。

実は海外だとクレジットカードの支払い回数や支払い方法を聞かれることはないため、なにも答える必要性がないからです。

  • 日本の場合:支払回数を店員に伝える
  • 海外の場合:なにも伝える必要はなし

要は店員にクレジットカードを渡せば、それで支払い手続きを進めてくれるってこと。

みなさんがすべきなのはレシートや端末等にサインをするか、4桁の暗証番号を入力するだけなので、これでクレジットカード払いが完了します。

支払い方法が選べるのは日本固有:

ではなぜ海外では1回払いで…と伝える必要性がないのか?それは日本国内とは異なり、海外だとクレジットカードの支払い方法が選べない仕様なため。

  • 日本国内:支払い方法を選べる
  • 海外:支払い方法は選べない

1回払い、2回払い、分割払い、リボ払いを会計の度に選択するのは日本固有のクレジットカード文化なので、海外利用時には支払い回数を気にする必要性はありません(業界ではこれをJapanese Payment Optionsと呼ぶ)。

海外での支払い方法はどうなるの?

それじゃ海外でクレジットカードを利用したら、どんな支払方法になるのか?

これはあなたが保有しているクレジットカード次第。

多くが1回払いしか使えないカードになりますが、クレジットカードによっては『海外利用はすべてリボ払い』と初期設定されているものもあるのでご注意ください。

  • 海外での支払い:1回払いかリボ払いが設定されている
  • 国内での支払い:会計時に支払い方法を選べる

海外での支払い方法はクレジットカードごとに固定されている

海外での支払い方法はクレジットカードごとに固定されている

『いやいや、リボ払いなんて使いたくないよ』と思うなら、渡航前にカード会社に確認をして海外利用をすべて1回払いに設定変更しておいてもらえればと思います。

海外にいくならカードは忘れずに:

人々で賑わう海外のマーケット画像

尚、稀にクレジットカード無しに海外旅行しちゃうツワモノも居ますが、やはりカードを少なくとも1枚は持っていくべきなのが海外というもの。

最近だとクレジットカードがないと泊まれないホテルも多くなっていますし、カード無しでは使えないレンタカーなんてのも増加中。

このようにクレジットカードがないと海外旅行自体を満喫できないどころか、泊まるところすらも探せないこともあるので、いくら現金主義な方でも海外渡航の時くらいクレジットカードを持っていくようにしてみてくださいね。

以上、海外で『クレジットカードのお支払い回数は?』と聞かれたら、英語でどのように一括払いだと言えばいい?…という話題でした。

海外へ持っていくクレジットカードをまだ作っていない…という方は、下記記事も参考にどうぞ。

これで海外で支払いに困ることはほぼありません。

参考リンク:

海外旅行に行くのであれば事前に海外でのクレジットカード事情を知っておくのがおすすめ。日本とおなじ感覚だと、思わぬところで痛い目に合いますよ。

news.cardmics.com

PAGE TOP