年会費無料のゴールドカードとして有名なイオンゴールドカード。
このゴールドカードには空港ラウンジの無料サービスが存在するのかどうか、今回はその点にを詳しく解説してみたいと思います。
イオンゴールドカード保有者の方はもちろん、これからイオンゴールドカードを入手しようと思ってる方もご覧ください。
イオンゴールドカードで使える空港ラウンジについて:
イオンゴールドカードの公式に記述あり:
まず、イオンゴールドカードを提示して利用可能な空港ラウンジについては、過去、間違った情報が多く飛び交ってる状況がありましたが、現在ではイオンゴールドカードの公式サイトに正しい記述あり。
国内空港ラウンジ
多くの主要都市での空港ラウンジをご利用いただけます。空の旅へのご出発前にゆとりのひとときをお過ごしください。
公式情報によると羽田空港をはじめ、成田空港、伊丹空港、新千歳空港、福岡空港、那覇空港の空港内ラウンジが利用可能となっています。
- 羽田空港(国内線)
- 成田空港
- 新千歳空港
- 伊丹空港(大阪国際空港)
- 福岡空港
- 那覇空港
反面、関西国際空港、仙台空港、中部国際空港といった他の主要空港が含まれていないのはやや注意。
ただイオンゴールドカードは年会費無料のゴールドカードですからね。それにも関わらずこれだけの空港ラウンジが無料利用できれば充分なのではないでしょうか?
特に東京や大阪にお住まいの方なら、不満など1ミリも感じないラインナップになろうかと思います。
羽田空港のみでしか使えないのでは?
こう書くと『イオンゴールドカードで利用可能な空港ラウンジって、羽田空港の国内線だけでは?』と思われた方もいるかもが、それは過去の話。
- 昔:羽田空港の国内線のみ利用可能
- 今:国内主要6空港で利用可能
2019年からは国内主要6空港でエアポートラウンジの利用が可能となったのでご安心ください。要は使える空港ラウンジ数が拡充された形となります。
使えるラウンジは指定の場所のみ:
次に、これはあえて説明する必要もないかもしれませんが、イオンゴールドカードを提示して使える空港ラウンジは、主にカードラウンジと呼ばれるところのみ。
残念ながら日本航空のサクララウンジや全日空のANAラウンジなど、指定以外のラウンジは利用できないのはご注意ください(2022年6月現在に利用可能なラウンジは下記の通り)。
羽田空港 第1旅客ターミナル
- POWER LOUNGE SOUTH
- POWER LOUNGE NORTH
- POWER LOUNGE CENTRAL
羽田空港 第2旅客ターミナル
- POWER LOUNGE NORTH
- POWER LOUNGE CENTRAL
- エアポートラウンジ(南)
成田空港 第2旅客ターミナル
- IASS Executive Lounge 2
新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル
- スーパーラウンジ
伊丹空港 国内線旅客ターミナルビル
- ラウンジオーサカ
福岡空港 国内線旅客ターミナル
- ラウンジTIME/ノース
福岡空港 国際線旅客ターミナル
- ラウンジTIMEインターナショナル
那覇空港 国内線旅客ターミナル
- ラウンジ華~hana~
こう見ると、国際線ターミナルで使えるのは福岡空港くらいですね(羽田空港の第2ターミナルも一部、国際線運用あり)。
それゆえ、イオンゴールドカードで空港ラウンジが使えるのは主に国内線の移動のみ…と思っておいたほうが良いかもしれません。
もっと多くの空港ラウンジを使いたいなら:
イオンゴールドカードのように年会費無料で作れるゴールドカードの中で、もっと多くの空港ラウンジが使えるゴールドカードってないの?というと、実は1枚だけあるにはあります。
それがエポスゴールドカード。
こちらならなんと仙台空港、中部国際空港、広島空港、長崎空港、北九州空港、小松空港などなど、日本の国内主要空港のほぼすべてで空港ラウンジが無料利用できるので、どうしても無料で空港ラウンジを使いたい方はそちらの入手を検討ください(詳しい入手方法はこちらの記事参照)。
負担0円で国内隅々まで、空の旅を楽しめます。
イオンゴールドカードが欲しいなら:
ここまでイオンゴールドカードで利用可能な空港ラウンジを解説をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
まだイオンゴールドカードを保有していない方は、年会費無料のイオンカードを入手してトコトン利用するのみ。
確証はありませんが、だいたい年間100万円程度の利用があると申込資格を得られると言われているので、イオンゴールドカードが欲しい方は兎にも角にも買い物でイオンカードを利用するようにしてください。
そうすればイオンカード側からいつかはインビテーション(招待状)が届くものと思いますよ(イオンゴールドカードの詳しい入手条件はこちらの記事を参照)。
以上、イオンゴールドカードでも空港ラウンジって無料利用できるの?カード提示で利用可能な国内線&国際線ラウンジをわかりやすく解説…という話題でした。
ゴールドカードの参考リンク:
国内だけでなく海外でも空港ラウンジを利用したい方は下記記事も参考に。海外の空港ラウンジを安く利用する方法についてわかりやすく解説しています。