今回はクレジットカードに付帯していることが多い「海外旅行傷害保険」の注意点をわかりやすく解説。
これから海外旅行や海外出張に行かれる方は、事前にその適用条件等を理解したうえで出国してみてください。
無知なまま渡航すると、思わぬ落とし穴にハマる可能性がありますよ。旅行前には海外のクレジットカード事情がわかるこちらの記事も併せてどうぞ*1。
海外旅行傷害保険の注意点まとめ:
早速、クレジットカードに付帯している海外旅行保険の注意点をまとめていきます。
1.海外旅行傷害保険が付いていないカードも多い:
まず、クレジットカードにはすべて海外旅行傷害保険が付いていると思われがちですが、実際には年会費無料クレジットカードをはじめ、年会費が安いカードには海外旅行傷害保険が付いていないことが多めです。
- 年会費が無料、もしくは安いカード:海外旅行傷害保険なしの場合も
- 年会費が数千円以上のカード:海外旅行傷害保険はほぼ付いている
そのため、保有中のクレジットカードに海外旅行傷害保険が付いているかどうかは海外渡航前に確認する必要あり。
確認せず出国してしまうと思わぬ落とし穴にハマることとなるので、海外旅行保険付きのクレジットカード作成をお願いします(おすすめのゴールドカードはこちら)。
とりあえず初年度年会費無料のカードを作っちゃう手も:
あと、今回は海外に行くけれども、今後は海外へなんて滅多にいく予定がない…という方は、とりあえず年会費が1年分無料になる「初年度年会費無料ゴールドカード」を作るのも手。
これらのゴールドカードでも海外旅行保険にしっかり加入できるので、自分にとってゴールドカードが必要なのかどうかを含め、是非、お試し感覚で作成を検討ください(どんなカードがあるかは下記記事参照)。
海外での支払いにも活用可能です。
2.海外旅行傷害保険には適用条件がある:
海外旅行傷害保険は付帯のあるクレジットカードさえ持っていれば適用になるわけではありません。
クレジットカードによっては飛行機代やツアー料金などの旅行費用をカード払いしてはじめて、海外旅行傷害保険が適用となることがあるのでご注意ください(これを利用付帯と呼ぶ)。
- 自動付帯:
持っているだけで海外旅行傷害保険適用となる(海外渡航と同時に保険加入となる)。 - 利用付帯:
飛行機代やパッケージツアー代といった費用をカード払いしないと保険適用にならない。
知らないままだと無保険で海外渡航することになってしまいます。
ゴールドカードにも差がある場合も:
また、ゴールドカードやプラチナカードといったステータスカードにも、補償内容に差を設けているカードが存在。
たとえばアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでは旅行代金等をクレジットカード払いした時の補償内容と、支払いしていない場合の補償内容に雲泥の差があります。
- カード払いした場合:傷害死亡・後遺障害保険金は最高1億円
- カード払いしていない:傷害死亡・後遺障害保険金は最高5,000万円
このように旅行代金を支払っているかどうかで補償内容が大違い。海外渡航する際は事前に旅行保険の適用条件を確認しておくようにしてください。
渡航後に後悔しても時すでに遅しです。
3.補償が乏しい場合も多い:
年会費が安い、もしくは無料のクレジットカードの中には、海外旅行傷害保険が付帯している場合であっても、補償内容が乏しい傾向にあります。
たとえば年会費無料で持てる楽天カードにも海外旅行傷害保険は付いていますが、傷害死亡・後遺障害で補償される金額は最大で2,000円まで。
ゴールドカードやプラチナカードに付帯している海外旅行傷害保険と比べると、かなり乏しい補償内容といえる状況です。
- 楽天カード:傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円
- ゴールドカード等:傷害死亡・後遺障害が最高1億円の場合も
それゆえ、配偶者や子供、そして養わないといけない両親がいるのであれば、もう少し手厚い海外旅行傷害保険が付いたクレジットカードがおすすめ。
そうじゃないと万が一の時に十分な補償が期待できません。
疾病治療費用が不十分な場合も:
加えて海外における医療費は、日本人が想像しているよりも高額になりがちです。
たとえばアメリカや中国に渡航している際に盲腸になってしまったり、不慮の事故で骨折をしてしまった場合には数百万円以上の支払いを求められてしまうことがザラ。
日本にいる感覚で『数百万も疾病治療費用がついてれば充分だろ』と思ってると大変な目にあいます(海外の医療費がいかに高いのかは下記記事参照)。
まぁそれでもそれらの病気や怪我をする可能性は非常に低いもの。
過度に心配するのもまた勿体ないので、クレジットカードを選びをする際は自分が必要だと思う海外旅行傷害保険の補償内容を選ぶようにしてくださいね。
複数枚のクレジットカードを持つこと:
では、どうすればクレジットカードを使って手厚い海外旅行傷害保険に加入できるのか、この答えは下記2つとなります。
- 年会費の高い、ゴールドカードやプラチナカードを持つこと
- 海外旅行傷害保険が付いたクレジットカードを複数枚持つこと
1つ目についてはそのままですね。
年会費の高いゴールドカード、プラチナカード、そしてブラックカードといったクレジットカードを持てば、それだけで超手厚い補償内容の付いた海外旅行傷害保険に加入できるので、海外で盲腸にかかろうがホテルで水漏れを起こしてしまおうが、更には車にひっかけられて怪我をしてしまおうがほぼ安心。
心配することはそうありません。
複数枚持つと補償内容が強化される:
2つ目については海外旅行傷害保険が付いたクレジットカードを複数枚持つと、疾病治療費用などの補償が保有枚数分だけ加算されていくため、年会費無料のクレジットカードであっても複数枚持ちでゴールドカードやプラチナカード並の補償を受けることが出来ます(傷害死亡補償などを除く)。
詳しくは下記の「完全無料で海外旅行傷害保険に加入する方法」を参考にどうぞ。とにかくお金をかけずに海外旅行傷害保険に加入したい方は必見です。
4.海外赴任や海外留学には向かない:
最後はこれ。
クレジットカードに付帯している海外旅行傷害保険が適用になる期間は、長くて出国から3ヶ月までの期間限定。
クレジットカードによっては適用期間が2ヶ月だけなものもあるので、滞在が長期になる海外赴任や海外語学留学には向きません。
- カード付帯の海外旅行傷害保険は出国から3ヶ月間のみ適用
但し、一度、日本に帰国してまた海外へ出国する場合には、その都度、3ヶ月間の海外旅行傷害保険が適用されるため、頻繁に海外と日本を行き来している方ならクレジットカードの旅行保険でも充分なケースあり。
あえて個別に海外旅行傷害保険を契約する必要がない場合も多いです。
長期で海外にいくならダイナースクラブカード活用を:
ちなみに。
海外留学や海外赴任等の予定がある方は、ダイナースクラブカードの『海外旅行保険プラス』を活用して旅行保険代を安くすることも可能。
こちらをうまく利用すると年間10万円以上の節約になる場合もありますよ。長期渡航の予定がある方は下記記事を参考にしてもらえればと思います。
海外旅行傷害保険付きのクレジットカードを作ろう:
ここまでクレジットカード付帯の海外旅行傷害保険に関する注意事項を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ざっくり保険の適用条件をしっかりと把握し、補償が十分なのかどうかの確認さえしておけば、わざわざ自費で別途、海外旅行傷害保険に加入する必要性はなし。
上手にゴールドカードやプラチナカードといった、海外旅行保険付きのクレジットカードを活用し、高い高い保険代を節約してくださいね。
以上、クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険はここに注意!海外への渡航前に、保険適用の条件や補償内容をしっかり理解しておこう…という話題でした。
参考リンク:
家族連れで海外に行く予定がある方は、家族カードの活用もおすすめ。
事前に妻や両親へ家族カードを発行しておけば、自分だけでなく家族にも手厚い海外旅行保険を適用させられるケースも多いですよ。詳しくは下記の家族カード解説記事をどうぞ。
*1:今回の記事内容は、あくまでクレジットカードに付帯されている海外旅行傷害保険についての内容です。成田空港や関西国際空港といった空港内で加入する、海外旅行傷害保険とはちょっと違いますのでご注意ください。