『JCBギフトカードをプレゼントとして貰ったものの、どこで利用していいのかよくわからない!』
そんな方のために、今回はおすすめのJCBギフトカード加盟店*1を紹介。
読めばきっと、JCBギフトカードの利用場所で困ることがなくなるはずですよ(2024年1月現在の加盟店紹介)。
おすすめのJCBギフトカード加盟店:
早速、JCBギフトカードが使えるお店を紹介。
「へぇ、こんなお店でJCBギフトカードが使えるんだ!」という意外なお店のみをピックアップしているので、使えそうなお店があれば利用をどうぞ(駅ナカ施設や小規模店舗など、一部、使えない場合がある点はご了承ください)。
(ファミレス)デニーズやロイヤルホスト:
気軽に使える場所といえばファミレス。
JCBギフトカードはデニーズやロイヤルホストで使える商品券なので、ファミレスで食事を取る機会がある方はこちらで消費してしまうのがおすすめです。
他にも木曽路や藍屋といった和食系のファミレスでも利用可。
東京などの都市部や、大きな幹線道路近くに住んでいる方ならこういったところで使えば問題ないでしょう。
(衣類)ユニクロやライトオン:
ユニクロやライトオンなどの洋服店でもJCBギフトカードは利用可能。
特にユニクロで使えるのは大きいですよね。
普段から洋服はユニクロで買っている…という方であれば、ここで十分にJCBギフトカードの消費が出来てしまうことでしょう。
紳士服店やスポーツショップでも:
また、洋服の青山、コナカ、洋服のはるやまなどの紳士服店、そしてスポーツデポ、スポーツオーソリティ、アルペン、ゼビオなどのスポーツ用品店でもJCBギフトカード払いOK。
- 紳士服店:ほとんどで利用可
- スポーツ店:ほとんどで利用可
紳士服やスポーツ用品を買う機会が多い方はこちらもおすすめです。まとまった額のJCBギフトカードが使えます。
(薬局)ウエルシア薬局やスギ薬局:
ドラッグストア最大手のウエルシア薬局や、スギ薬局、ツルハドラッグといった場所でもJCBギフトカードは取扱OK。
残念ながらマツモトキヨシやHACなどでは使えませんが、どこの都市にいってもこれらの薬局はどこかしらにあるはずなので、JCBギフトカードの利用場所で困ったらドラッグストアでの支払いに使うのがおすすめです。
もちろん薬だけでなく日用品や食品の購入にもJCBギフトカードが使えますよ。大型ドラッグストアが自宅近くにあるならチャンスです。
(家電)どこでもほぼOK:
家電量販店はどこでもJCBギフトカード利用がOK。
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、ケーズデンキ、ベスト電器、コジマ、ノジマ、エディオンなどで商品券の取扱があるので、家電を買う予定がある方はこちらで使えば問題ないはずです。
また、カメラのキタムラやコイデカメラなどのカメラ店も取扱店。高額になりがちなレンズやバッグ等のカメラ関係の買い物をしたい方にもおすすめですね。
一気に使い切るならイオンモールやアウトレットモール:
ちまちまとJCBギフトカードを使うのではなく、溜まっている分を一気に使い切ってしまいたいと考えるなら、イオンモールや三井アウトレットパーク等のショッピング施設で使い切ってしまうのがおすすめ。
これらの施設に出店しているお店であればそのほとんどでギフトカード払いOK。洋服、靴、バッグ、スポーツ用品等々、気になるものの購入に使ってみてください。
それで軽く10万円分以上のJCBギフト券を消化できることでしょう。
JCBギフトカードの知識:
ここで参考までに、JCBギフトカードの関連知識をいくつかまとめておこうと思います。JCBギフトカード利用の際にはお役立てください。
Q.ギフトカード利用時にはお釣りが出るの?
JCBギフトカード利用時にはお釣りが出るのか…というと、これは残念ながら原則は出ません。
釣り銭がある場合でもギフトカードごと回収されてしまう可能性が高いので、合計金額よりも若干少なめに利用するのがお得な使い方。
- 会計が1,200円の時:JCBギフトカード1枚+現金200円で払う
- 会計が8,900円の時:JCB1枚ギフトカード8枚+現金900円で払う
これで損なくJCBギフトカードが使えます。
店舗によってはお釣りが出るところも:
ちなみに店舗によってはご丁寧にお釣りを出してくれるところもあるそうですが、それはあくまで例外レベルの話なので、最初から期待しないほうが無難。
どうしても気になるなら店員さんに「ギフトカード利用時にはお釣りは出ますか?」と確認するようにしてもらえればと思います。
Q.JCBギフトカードに有効期限はあるの?
ギフトカードを貰った時に気になるのがその有効期限…ですが、JCBギフトカードには原則として有効期限は存在しません。
仮に貰ってから10年経過した後でも、問題なく店頭で利用できます。
ただそれでも古いJCBギフトカードは使いにくくなってしまう可能性大。
年月が経過すればデザインが古くなってしまったり、最新の偽造対策が施されたりするのが普通なので、利用時に不便な思いをするのが嫌なのであれば5年程度で使い切ってしまってください。
- 5年以内に利用:
現行デザインのJCBギフトカードか、その1つ前のデザインのものを利用できるため、不便なく利用できる。 - 10年以上経過してから利用:
過去に流通していた1,000円札や1万円札といった旧紙幣を使った時と同様に、店員から不審がられる可能性も。
古くなればなるほど利用時に不審がられることになります(古いデザインの中には偽造された経歴を持つものも多い)。
貰ったことを忘れてしまうこともザラ:
また、贈答品として貰ったギフトカードは、貰ったことそのものを忘れてしまいがち。
- 自分で買った場合:忘れることは少ない
- 誰かからもらった場合:存在を忘れがち
結果、何十年か経過した後に押入れの中から出てくる…なんてこともありえるので、そういった意味でも早めの利用がおすすめですね。
即、消化してしまいましょう!
Q.JCBカード加盟店ならどこでも使えるの?
クレジットカードのJCBカード払いが出来るお店であれば、どこでもJCBギフトカードで支払いできるのか…といえば、これは残念ながら不可能。
あくまでJCBギフトカード加盟店ではないと支払い時に受け付けてくれないのでご注意ください。
- JCBカード加盟店とJCBギフトカード加盟店は別
とはいえ、小さな飲食店や小売店でもJCBギフトカード取扱OKのところも結構あるため、やはり一番カンタンなのは店員さんに「JCBギフトカードは使えますか?」と聞くことですね。
これで利用OKなら堂々と支払いに使ってしまってください。お店としても利用額が増える分だけ喜びます。
Q.金券ショップで買ってもOK?
JCBギフトカードは金券ショップ等でも広く販売されているギフトカードです。
こういったところでは1,000円分のギフトカードが980円~985円くらいで販売されているものなんですが、金券ショップを使ったことがない方すると「なんか偽物を売りつけられそうで怖い」と思うもの。
ほんとうに購入してしまって大丈夫なのでしょうか?
これはまったく問題なし。
金券ショップとしても『偽物を売っている』という風評を広められることは本望ではないので、仮に偽物だったとしたら問題なく返金に応じてくれます(偽物の場合にはJCB側に交換を依頼してもOK)。
詳しくは下記記事にまとめてあるので併せて参考にどうぞ。
JCBギフトカードはネットから配送できる:
あまり知られていませんが、JCBギフトカードはネット上で購入手続きを踏むと、そのまま指定住所に郵送で送りつけてくれる有り難いサービス。
特に冠婚葬祭など、誰かに商品券を送らなくちゃいけないときに非常に役立つので、必要に応じて購入&郵送すると非常に便利です。
自宅にいながら気軽にギフト券を送れます。
JCBギフトカードを使おう:
ここまでJCBギフトカードが支払いに使えるお店から、ギフトカード周りの知識全般を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
今回紹介した加盟店以外にも、イトーヨーカ堂やプリンスホテル等でもJCBギフト券は利用できるので、せっかくギフトカードを貰ったならどんどん有効活用してしまってください。
うまく使えるようになれば、金券ショップで安く購入して家計の節約をする…なんてことも可能ですよ。
以上、JCBギフトカードを貰ったけど、使えるお店がどこかわからない方に!ファミレスや薬局など、おすすめのJCBギフトカード加盟店を紹介…という話題でした。
参考リンク:
JCBギフトカード同様によく貰うことが多いのがクオカード。こちらの活用方法についてまとめた記事は下記を参考にどうぞ。
*1:JCBギフトカードを支払いで使えるお店のことです。専門用語でそういうお店のことを「加盟店(かめいてん)」と呼びます。