店舗数が増えた今でも、絶大な人気があるスターバックスコーヒー(通称:スタバ)。
そんなスタバでお得に支払いができるのがスターバックスカード…ですが、そのチャージ方法について深く考えたことがある方はきっと少ないはず。
そこで今回は参考までに、効率的なスターバックカードのチャージ方法を解説。とりわけ今まで現金でチャージしていた方だと年5,000円以上も損をしていた可能性があるので、是非、お読みください。
お得なスタバカードの入金方法について:
スタバカードはクレジットチャージ出来る:
まず、ご存じない方も多いのですが、スターバックスカードはクレジットカード払いでも入金可能なプリペイドカードです。
チャージに使えるクレジットカードは下記の通り。
- Visaカード
- Mastercard
- JCBカード
- アメックス
- ダイナースクラブ
一部店舗では残念ながらアメックスやダイナースクラブが使えないケースもあるようですが、VisaカードやMastercard付きのクレジットカードであればどの店舗でもスターバックスカードのチャージに使えると思って間違いありません。
楽天カードやイオンカードでも入金可:
こう書くと、『私が持ってるクレジットカードは楽天カードなんだけど、楽天カードでもスタバカードの入金は可能なの?』と心配される方もいますが、これはもちろんOK。
楽天カードだろうがイオンカードだろうが、それらのクレジットカード表面にはVisaやMastercardのブランドロゴが印刷されていると思うので、それらのロゴマークが前述の5つのブランドに合致するようであれば問題なくスタバカードのチャージに利用可能です。
大切なのはクレジットカードの発行会社ではなく、カード表面にどのロゴマークが印刷されているか…のほうです。
クレジットカードチャージのメリット:
では、スターバックスカードをクレジットカードでチャージするメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
これは言うまでもなく、チャージ額に応じてポイントが貯まる点。
- 現金でチャージ:ポイント獲得はなし
- クレジットチャージ:ポイント獲得あり
しかも後述するクレジットカードを利用すれば、スタバカードへのチャージ額の5~7.5%分ものポイント獲得が可能なので、現金でチャージしている方はそれだけで大きく損をしていることになります。
スターの獲得も可能:
また、スターバックスカードの魅力といえばスターバックスリワードに参加できること…ですが、クレジットカードで入金したスタバカードでもスターの獲得はもちろん可能(引用はこちら)。
- 現金でチャージ:スター獲得可能
- クレジットチャージ:スター獲得可能
全国のスターバックス店舗で、Web登録済みのスターバックス カード¥50(税抜)のお支払あたりStarが1つ集まります。
集めたStarに応じて、お気に入りの商品と交換できるReward eTicketが発行できたり、さまざまなベネフィットをお楽しみいただけます。
つまりクレジットカード払いでスターバックスカードへ入金するデメリットは一切ないので、すでにクレジットカードを保有している方は必要に応じてチャージしてもらえればなと思います。
オンラインでのチャージも可能:
スターバックスカードは店頭でのチャージだけでなく、オンラインでのクレジットカードチャージも可能です。
事前に新規会員登録や、スターバックスカードの番号を入力する手間は必要になりますが、一度設定してしまえばその後はオンラインチャージ&自動的に入金されるオートチャージも可能になるので非常に便利。
さらにオンラインサービスならスタバカードの残高確認もできるので、スタバ愛用者なら登録しておくのがおすすめですね。
チャージでお得なクレジットカード:
前置きが長くなりましたが、ここでやっと、スターバックスカードのチャージでお得なクレジットカードを紹介したいと思います。
これらのカードを利用してチャージをすれば、普段よりもスターバックスカフェを安く利用できるので、スタバ愛用者の方は是非、作成を検討ください。
JCBカードW:
スターバックスカードへの入金で今、一番ポイントが溜まりやすいクレジットカードは…といえば、JCBが発行しているJCBカードWというクレジットカードです(入会金&年会費無料)。
気になるそのポイント還元率は…というと、実に5.5%。
仮に1万円分のチャージをJCBカードWでした場合には550円分のポイントが貯まることになるので、家計にとって馬鹿にできない節約に繋がります。
月額利用料 | 年間の節約金額 |
---|---|
毎月3,000円利用 | 年間1,980円分のポイント獲得 |
毎月5,000円利用 | 年間3,300円分のポイント獲得 |
毎月1万円利用 | 年間6,600円分のポイント獲得 |
毎月1万5,000円利用 | 年間9,900円分のポイント獲得 |
仮に3日に1回くらいスタバを利用し、月に5,000円程度の利用をする方なら、ポイント獲得だけで年間3,300円獲得できる計算。
スタバのコーヒーだと11杯分、無料で飲める節約金額です。
JCBカードWの注意点は2つ:
但し、JCBカードWでお得にスターバックスカードに入金をする際の注意点が2つほど。
1つはこのクレジットカードがそもそも39歳以下でなければ作れない、年齢制限のあるクレジットカードだという点です。
- 39歳以下の方:作成可能
- 40歳以上の方:作成できない
つまり40歳以上の方にとってJCBカードWは不向きな1枚となってしまうので、40代、50代、60代の方はJCB一般カードを利用してポイント還元率5.0%で納得するか、後述する他のクレジットカードを作成してもらえればなと思います。
オンラインチャージのみのポイント還元率:
もうひとつはJCBカードWで5.5%分のポイントがほしいなら、スターバックスのオンラインサービスであるMy Starbucks経由でスタバカードをチャージする必要性がある点です(別途My JCB経由でのエントリーも必要)。
スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージでOki Dokiポイントが10倍貯まります。
こちらは一旦登録する手間は必要ですが、一度設定してしまえば後は手間いらずでポイント還元率が5.5%にアップするので、スタバカードへの入金で得したい方は手続きを忘れずにどうぞ。
dカード:
NTTドコモ系のクレジットカードであるdカードも、スターバックスカードへのチャージでお得なクレジットカード。
こちらは100円あたり4円分のポイントが貯まる還元率4%のクレジットカードなので、JCBカードWが作れない40歳以上の方や、自宅近くにローソンがある方などはこちらを選択してもらえればなと思います。
オンラインからのチャージが対象:
尚、dカードもJCBカードWと同様に、店頭でスターバックスカードをチャージした場合にはポイント倍率アップの対象外。
- 店頭でのチャージ:100円あたり1ポイントのみ
- オンラインチャージ:100円あたり4ポイントにアップ
オンラインでのチャージのみ、ポイント還元率が4%となる点にはご注意ください。
エポスカード:
次に、この場で紹介しておいてアレなんですが、エポスカードはスターバックスカードへの入金でお得なクレジットカードではありません。
現在でも200円あたり2ポイントの獲得(ポイント還元率1.0%)しかない状況なので、他のクレジットカードを使って入金をしたほうがお得でしょう。
わざわざチャージ用に作る必要性はないと思われます。
時々すごいキャンペーンをする:
ただそんなエポスカードはスタバとは関係性が親密なようで、定期的にポイント付与数が増えるキャンペーンが実施されるんですよね。
こちらのキャンペーン経由でスターバックスカードをチャージすると、200円あたり10~15ポイント分のポイントが貯まるので、還元率が一気に5.0~7.5%に跳ね上がることも。
- 通常時:ポイント還元率は0.5~1.0%程度
- キャンペーン時:ポイント還元率5.0~7.5%程度
こうなると他カードよりもスタバカードへの入金に強いクレジットカードになるので、エポスカードのサービス内容に魅力を感じる方なら、入金用のサブカードとして保有しておいても面白いですよ。
使ってないようで使ってるスタバ代:
『スターバックスカードへのチャージでポイントが溜まりやすいのは確かに魅力的だけど、自分の場合は節約できる金額なんて大したことないよ』
そう思われる方は多いかもですが、スタバ代ってみなさん、使ってないようで使ってるものなんですよね。
たとえば1週間に2回、スタバで500円程度のドリンクやフードを注文される方だと、これだけで年間利用額は5万円になりますし、これを2年、3年といった長期で考えれば10万円、20万円といった金額を使ってることに。
こうなるとポイント還元率5%で約1万円の節約に繋がるので決して馬鹿には出来ません。ほんとスタバによく行く方なら、お得なクレカを持っておいて損なしです。
さぁスターバックス代を節約しよう:
ここまでスターバックスカードへのお得なチャージ方法について解説させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
あまりスタバに行く機会がない方であれば作成メリットは乏しいですが、週に2回以上行く方なら節約効果は抜群。
是非、この機会に年会費無料のJCBカードW等を作ってもらえればなと思います。
以上、お得なスターバックスカードのチャージ方法まとめ!特定クレジットカードを利用すれば、年5,000円以上の節約になることもありえます…という話題でした。
参考リンク:
今回紹介したJCBカードWをもっと詳しく知りたい方は下記記事も参考に。
JCBカードWはスタバだけでなく、セブン-イレブンやAmazonでもお得なクレジットカードですよ。