仕事でクレジットカードを使いたい!と思うものの、利用限度額が低すぎて経費の支払いに使えない…なんて悩みを持っている経営者の方、意外と多いのではないでしょうか?
しかし、クレジットカード会社に相談しても利用限度額をアップして貰うことはなかなか難しい…というのが中小企業経営者の悲しいところ。
そのため、ポイントが貯まるとわかっていても、泣く泣く現金払いや銀行振込をしている…という方もいらっしゃるはずです。
限度額以上に使いたい方におすすめのアメックス:
アメックスなら利用限度額以上に使える:
そんな会社経営者や個人事業主の方におすすめなのが、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(通称:アメックス)。
このカード、経営者にとって魅力的な特典が多数用意されているゴールドカードというだけでなく、実は利用限度額以上にクレジットカード払いを利用できるサービスを持っているゴールドカードなんです。
そのため、1,000万円や1億円はもちろん、たとえ1兆円であったとしてもこのカードを利用すれば支払いが可能になることに。
これは個人事業主でも、法人化したばかりの零細企業であってもです。
利用限度額以上にカード払いを使う方法:
では、利用限度額以上にクレジットカードを利用できる方法とはどのようなものなのかというと、そのやり方は非常に簡単です。
まずアメックスのビジネスゴールドカードを入手した後、アメリカン・エキスプレス側に電話で相談。
『事前にデポジットとしてお金を入金するので、その金額分だけクレジットカード決済させてほしい』と伝えれば、利用限度額以上にカード決済を利用することが出来るようになります。
- 通常のカード:
利用限度額までしかカードを使えない
- デポジット利用:
利用限度額+デポジット分までカード決済できる
まぁ手元資金に余裕がない経営者だとこの方法はちょっと辛いですが、手元に資金が潤沢にあり、カード決済をすることでポイント獲得をしたい(利用明細書上に記録を残したい)と思っている方の場合には、この方法は重宝するはず。
前述のようにこの方法を利用すれば、仮に1億円の支払いであってもクレジットカード払い可能です。
デポジットの仕組みをわかりやすく解説:
ここまでの説明だとわかりにくいかもしれないので、いくつか例をあげておきます。
たとえばアメックスの利用限度額が100万円しかないのに、300万円の支払いをクレジットカードで行いたい場合には、アメックス側に連絡をした上で指定口座に200万円を振り込めばOK。
これでデポジット200万円+利用限度額100万円で300万円までの支払いにアメックス ビジネスゴールドカードを使うことが出来るようになるので、限度額以上の支払いにも柔軟に対応可能になります。
- デポジット200万円+限度額100万円=300万円まで支払いOK
当然、300万円のデポジットを振り込んで300円の支払いに使うことも可能です。
1,000万円の支払いでも問題なし:
また同様に、1,000万円の支払いをしたいのであれば900万円のデポジットをアメックス側に預ければ問題なし。
- デポジット900万円+限度額100万円=1,000万円まで支払いOK
こちらも利用限度額100万円+900万円のデポジットで、1,000万円の支払いにアメックスを利用可能になる…といったように、どんな場合でも手元資金に余裕があるならデポジットを預けることで支払いに使えるようになるのですね。
尚、アメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトを確認しても、この方法は記載はなし。
あくまで裏ワザ的な方法として、デポジットを使った支払いが出来るみたいです(多くの経営者の方が利用している手段なので、使えるのは間違いありません)。
個人向けのアメックスでも利用可能:
ちなみにビジネス用のゴールドカードだけでなく、通常のアメックスゴールドやアメックスグリーンといった個人向けのクレジットカードでも、デポジット預入による増枠は問題なく可能。
結婚式の費用や子供の出産、そして家族での海外旅行などなど、利用限度額以上にクレジットカード払いを使いたい時には、デポジットを預け入れることでクレジットカードを使ってみてくださいね。
ポイントももちろん貯まりますよ。
以上、アメリカン・エキスプレス・カードなら、デポジットを預けることで利用限度額以上に買い物で使える…という話題でした。
参考リンク:
その他、事業用の支払いでクレジットカードを使いたいという方は、下記記事も併せてどうぞ。
アメックスのビジネスゴールドカードのようにデポジットを預けて利用限度額を増やすことは出来ませんが、複数枚のカードを持てば利用限度額自体の枠を大きくすることも可能なので、手元資金が乏しい経営者の方は作成を検討ください(限度額100万円のカードを3枚持てば、300万円まで使えるということ)。