2014年におけるヤミ金融の検挙事件数です(警察庁の警察白書より引用)。
検挙件数には無登録で貸金業を営む無登録業者や違法金利で貸し付ける高利貸し以外にも、貸金業に関連した犯罪の検挙件数が含まれています。
ヤミ金融事犯の検挙状況
項目 | 数値 | |
---|---|---|
ヤミ金融事犯の検挙事件数 | 422件 | |
内訳 | 無登録・高金利事犯 | 151件 |
ヤミ金融関連事犯 | 271件 |
各項目の解説は下記の通り。
- 無登録・高金利事犯:
貸金業法違反(無登録営業)及び出資法違反(高金利等)に係る事犯。給与ファクタリングやショッピング枠の現金化業者を含む。 - ヤミ金融関連事犯:
貸金業に関連した犯罪による収益の移転防止に関する法律「犯罪収益移転防止法」の違反、詐欺、携帯電話不正利用防止法違反等に係る事犯。
無登録業者や高利貸しの検挙件数はグッと減少。
ただヤミ金融事犯の検挙状況は「ヤミ金融関連事犯」の検挙件数が伸びていることによって、さほど減少していないことがわかります。
参考リンク:
この記事に関連するリンク一覧です。
最終更新日:2023年8月30日