タリーズコーヒーで1杯10円引きになるタリーズカード。このカードの作り方はシンプルそのものです。
タリーズ店頭で店員に対して『タリーズカードをください』というだけでOK。これで年会費無料、発行手数料無料で簡単にタリーズカードを入手することが出来ます。
- タリーズカードは完全無料で作れるプリペイドカード
お店によってはレジの前においてある:
このタリーズカード、お店によってはレジの前に無頓着に置かれているケースすらあります(新宿のモード学園の中にあるタリーズカフェでは置かれていました)。
タリーズカードが欲しいなら店員になにも言わずに、そこから1枚、カードを取ってしまえばOK。特に断りや手続きも必要ないので、気兼ねなく取ってしまってください。それで問題ありません。
その後はそのカードに入金をして利用をすれば、それだけでタリーズのコーヒーを1杯10円引きで購入可能になります。
スタバカードのように違うデザインも登場:
あと、最近ではスターバックスカードに対抗したのか、タリーズカードにも新デザインが続々と登場。サクラ模様やホリデーデザインなど、季節に合わせた素敵なカードが続々と登場しています。
もちろんこういった違うデザインのタリーズカードについても原則、無料で配布してくれるので、自分好みの1枚を探してみてくださいね。収集しても楽しいと思いますよ(下記のようにもう入手できないタリーズカードは、Amazon等で高値で売買されてます)。
勇気が必要なのは最初だけ:
タリーズ側としても事前に入金してもらうタイプのプリペイドカードをお客さんに持ってもらうことはメリットがあるので、タリーズカードが欲しい方は勇気を出して是非、店員さんにカードが欲しい旨を伝えてみてください。前述のように入手や発行で費用がかかることはありませんよ。
以上、タリーズカードの作り方は簡単!タリーズ店頭で店員に『タリーズカードをください』と言うだけで、無料で発行してもらえます…という話題でした。
参考リンク:
従来、現金でしかチャージすることができなかったタリーズカードですが、現在ではVISAカードやMasterCardといったクレジットカードを利用したチャージも可能になりました。詳しくは下記記事をご覧ください。