今回は『銀行通帳にSMBCって名義があったんだけど、SMBCってなんの引き落とし?』という疑問をお持ちの方のための解説記事です。
SMBCとはなんの略なのか、そしてどんな種類の支払いがこの名義で引き落としされるのか…などなどを知りたい方は参考にどうぞ。
読めばSMBCの正体がわかります。
SMBC名義での引き落としについて:
SMBCとはなにか?
まずSMBC(エス・エム・ビー・シー)とは何かというと、これはSumitomo Mitsui Bankig Corporation、つまり三井住友銀行の略です。
ご存知のように三井住友銀行は日本の3大メガバンクの一角を担う存在。『怪しい引き落としなんじゃないか?』と心配していた方はとりあえず安心してOKとなります。
詐欺では決してありません。
三井住友銀行がなぜ引き出しを?
ではなぜ三井住友銀行が銀行口座からお金を引き出したのか…ですが、これはたぶん三井住友銀行によるものではなく、三井住友銀行グループのSMBCファイナンスサービスが引き落としをかけている可能性大です。
このSMBCファイナンスサービスでは下記のように、企業からの引き落とし依頼を受け付け、あなたの銀行口座から引き落としをかける口座振替サービス『CATS集金代行サービス』を展開中。
CATS集金代行サービス
預金口座振替による代金の回収に
CATS (Collection by Automatic Transfer System) 集金代行サービスは、預金口座振替により、お客様からの集金業務を効率的に行う便利で、確実なサービスです。全国の金融機関と提携した幅広いネットワークにより、スピーディで効率的な代金回収を実現いたします。
ざっくり説明をすると、通常、銀行ではない一般企業はあなたの銀行口座から勝手にお金を引き出せないのですが、このサービスを利用すれば毎月発生する家賃、生命保険代、フィットネスクラブ代などなどを引き落とせる仕組みがあるんです。
- 不可能:
企業が勝手にあなたの銀行口座からお金を引き出す(悪い人があなたに許可なくお金をおろすことは出来ない) - 可能:
あなたとの契約を経てSMBCファイナンスサービス経由であなた名義の銀行口座からお金を引き出す
もちろん口座振替をするためには、銀行口座保有者であるあなたと預金口座振替依頼書と呼ばれる契約書類を交わす必要性アリ。
それゆえ、SMBC名義の引き落としがある方は、以前、どこかでSMBCファイナンスサービスとの口座振替契約に同意していないか記憶を辿ってみてください(下記のような書類に記入した覚えがあるはずです)。
たぶん思い当たるフシがきっとあると思います。
SMBC名義の引き落とし例:
SMBC名義の正体はわかったけど、まだなんの引き落としかわからない方のために、SMBCファイナンスサービスのサイト上にSMBC名義の引き落とし例が掲載されていたので紹介しておきます。
- 通信販売代金(定期購入)
- 各種宅配代金(定期購入)
- 新聞、雑誌などの定期購読料
- プロパンガス代金
- クレジットカード代金
- 情報、通信料、回線利用料
- 介護料
- 家賃、管理費、駐車場料金
- 各種学校・予備校等の授業料
- ASP料金・レンタルサーバー料金
- リース、レンタル費用
- 保守、メンテナンス料
- スポーツクラブ会費
- 各種団体の会費
- 保険料、積立金
- 会計士、税理士等の顧問料
- ゴルフ場の年会費、プレー費
まぁだいたいはフィットネスクラブ、家賃、会費等の支払いである可能性大。
引き落とされた金額から推定するか、引き落としが始まった1~2ヶ月前になにか契約をした記憶がないかを辿っていけば、『この引き落としかっ!』ってものに当たることでしょう。
それでも不明なら銀行に問い合わせを:
それでも尚、そんな契約をした覚えがないって方は、もう直接、引き落としがかかっている銀行に電話をして問い合わせをするほかなし。
相談をすればどこの企業から引き落としがかかっているかを教えてくれるので、それで不正請求かどうかの確認をしてください。
滅多にあることではありませんが不正請求である可能性もあれば、両親や兄弟があなた名義の契約を勝手に結んでしまっている可能性だってありますよ。
三井住友カードはミツイスミトモカード:
尚、三井住友フィナンシャルグループの一員である、三井住友カードの利用代金引き落としは「ミツイスミトモカード」名義で引き落としがかかるので別モノです。
SMBC名義で引き落としがかかるわけではないので、三井住友カードを持っている方は別の引き落としを疑ってください。クレジットカードの利用代金は別途、請求されますよ。
以上、SMBCとは何の略?銀行通帳にSMBC名義での引き落としがあった場合、どのような種類&どこからの請求なのかを解説します…という話題でした。
参考リンク:
銀行通帳に身に覚えのない引き落としがあった場合の対処法は、下記記事も参考にどうぞ。
SMBC名義の引き落とし同様、作ったことがないクレジットカード名での引き落としがあっても慌てる必要はありません。
だいたい「みなさん自身が契約をしたなんらか」の引き落としですよ。