楽天ポイントが街で利用できる楽天ポイントカード。
この楽天ポイントカードを店頭で利用すると、登録しているメールアドレスに下記のような利用通知が届くって知っていましたか?
今回はそんな、楽天ポイントカードの利用通知について記事を書いてみたいと思います。
楽天ポイントカードの利用通知について:
ポイントカード紛失時にも安心:
まず、こういった利用通知が届くということは、仮に自分が認知していないところで楽天ポイントカードが盗まれてしまったとしても安心ということ。
利用通知が届けば、『あれ、楽天ポイントカードを提示した記憶なんてないんだけど…』と紛失に気付くことだって可能でしょう。
- 紛失に気付いている場合:問題なし
- 紛失に気づいていない場合:通知が届いたことで紛失を防げる
通知が煩わしく感じることも:
ただ楽天ポイントカードの利用頻度が多い方の場合には、毎日のように楽天側からメールが届いてしまうことになるため、やや煩わしく感じることもあるかも。
防犯を取るか、それともメールボックスを最適化することを取るのかはみなさんにお任せしますが、個人的にはこういった通知サービスが用意されていること自体が素晴らしいなと思いますね(利用通知をONにするかOFFにするかは、カード保有者側で選べるため)*1。
後発共通ポイントカードならではの、安心なサービスだと言えそうです。
ポイント利用した場合も通知される:
ちなみに楽天ポイントの利用通知機能は、ポイントが貯まった時だけでなく、楽天ポイントを使って店頭で支払いをした時にもしっかり通知が入ります。
特に楽天ポイントカードを盗まれてしまった時に心配なのは、この「ポイントの不正利用」のほうなので、こういった通知も漏らさず連絡してくれるのは有り難い限り。大量に楽天ポイントを保有している方も、これなら安心なのではないでしょうか?
以上、楽天ポイントカードを店頭で利用すると、登録メールアドレスに利用通知が届く!これなら楽天ポイントカードを紛失しても安心です…という話題でした。
参考リンク:
楽天ポイントカードを作りたい…という方は、下記記事も参考に。無料で楽天ポイントカードを入手する方法をいくつかまとめていますよ。
*1:そういった利用通知サービスがあるからこそ、メールを受信するかどうかを選ぶことが出来る。