ジャックスの人気高還元率クレジットカードであるREX CARD(レックスカード)が2015年12月以降、ポイント還元率が1.5%に改悪してしまうようです。REX CARD保有者の方が記事にしていたので引用させてもらいます。
もっとも利用頻度の高いであろう1回払いが、2,000円(税込)で35ポイントから2,000円(税込)で30ポイントとなっています。
すなわち、改定後の還元率は1.5%。リボ払いも価格com安心支払サービスも、還元率は引き下げとなっていますね。
これ、高いポイント還元率があったからこそREX CARDを使っていた…という方にとっては、この改悪は残念すぎる改定になりそうな感じ。
これでREX CARDの年会費が無料になる、年間50万円という金額を使う理由がなくなってしまったという方も多いのではないでしょうか?
レックスカードのポイント還元率改悪について:
ジャックスの高還元率戦略にも陰り:
今回の情報はあくまでREX CARDのポイント還元率悪化…という話ですが、漢方スタイルクラブカードやエクストリームカードといった、ジャックスが発行している他の高還元率クレジットカードについても、今後、改悪されていってしまう可能性が高いと私は睨んでいます。
そもそも、これらの高還元率カードってジャックスにとってはまったく利益になっていなかった可能性のあるカードなんですよね。
- レックスカード:赤字?
- 漢方スタイルクラブカード:赤字?
- エクストリームカード:赤字?
確かに漢方スタイルクラブカードの成功例を経て発行した高還元率カードはどれも人気になり、発行枚数こそ急増しましたが、その発行で利益が出ていたかどうかでいうと激しく疑問。
むしろ買い物で使われれば使われるほど赤字になっていたんじゃないかとさえ思います。
アフィリエイト広告もすべて停止:
加えて、従来は提供されていたこれらの高還元率カードの、アフィリエイト広告も2015年6月~7月頃にすべて停止になりました。
現在、検索上位に来るようなクレジットカード比較サイトを見てもらえればわかりますが、どこからもこういったカードが消えているのを確認できると思います。
これも結局、ジャックス側が『もう高還元率カードは獲得しても意味がない』と判断している証拠のひとつ。獲得して利益が出るのであれば、わざわざ好調だったアフィリエイトを停止する必要性もありませんからね。
さてさてどうなることやら。ポイント還元率を引き下げるのか、それともカード自体を発行停止にしてしまうのかはわかりませんが、なにかしらの動きがこの先、2~3ヶ月で起きると思います。
少なくともジャックスが引き起こした第2次ポイント還元率ブームと呼べるような状況は、終わりを迎えることになりそうです。
以上、レックスカードのポイント還元率が1.5%に改悪へ!ジャックスが仕掛けた第2次ポイント還元率ブームもこれで終了になりそうです…という話題でした。
参考リンク:
レックスカードがポイント還元率悪化となるなら、他の高還元率カードに切替えたい…という方は、下記記事も参考に。ポイント還元率が高いカードを紹介しています。