お店で使うとポイントがどんどん貯まると人気のPayPay。
このPayPayのポイント還元率が2020年4月以降に悪化してしまうというニュースが入ってきました。PayPay公式リリースより引用させていただきます。
PayPayは、4月1日より利用特典内容を変更します。
現在、支払方法に応じて最大1.5%のPayPayボーナスを付与している内容を、4月1日以降はPayPay残高またはヤフーカードで支払った場合のPayPayボーナスの付与率を最大0.5%に変更します。
※PayPayを利用して実際に貯まるのはポイントではなくPayPayボーナスですが、当記事ではわかりやすさを優先するため「ポイント」と表記させていただきます(ポイント=PayPayボーナスとして説明)。
PayPay還元率の改悪について:
平凡なクレカ並の還元率に悪化:
ご覧のようにPayPayの還元率は2020年4月1日以降、最大1.5%から0.5%に改悪。
- 2020年3月31日まで:還元率は最高1.5%
- 2020年4月1日以降:還元率は最高0.5%
それだったらポイント還元率が1.0%ある楽天カードやJCBカードWを支払いに使ったほうが還元率が高くなるので、4月以降は敢えてPayPayを使う理由がない状況です。
ヤフーカード入金もポイント付与対象外:
加えてPayPayでは2020年2月1日からYahoo! JAPANカード(通称:ヤフーカード)によるPayPay入金をポイント対象外に変更済み。
- 2020年1月31日まで:カード入金でTポイント獲得
- 2020年2月1日以降:カード入金でもTポイントは貯まらない
せめてこちらが残っていればまだPayPayには活用方法があったんですけどね…。
ヤフーカードによるPayPay残高チャージが対象外となった今となっては、4月以降、PayPayならではの魅力が無くなってしまうと言えます。
利用金額や利用回数に応じてアップ:
そんな還元率が平凡なクレジットカード並になってしまうPayPayですが、PayPay側も無策でポイント還元率を0.5%に引き下げるわけではありません。
実はPayPayの月間利用回数や利用金額が多い向けにボーナスポイントが設けられたため、PayPayのヘビーユーザーであれば従来どおり、最大1.5%分のポイント獲得を継続できる可能性があります。
利用条件 | 特典(PayPayボーナスの付与率) |
---|---|
通常時 | 最大0.5% |
前月の100円以上の決済回数50回以上/月 | +0.5% |
前月の決済金額10万円以上/月 | +0.5% |
合計 | 最大1.5% |
前月に100円以上(支払金額)の決済回数が50回以上だった場合は、付与率が0.5%アップして1%になります。
加えて、前月の決済金額の合計が10万円以上の場合は付与率がさらに0.5%アップして最大1.5%となります。
ただ月に50回以上の利用はともかくとして、月間10万円の利用についてはかなりハードルが高め。
- 月50回以上の利用:やろうと思えばできるかも?
- 月10万円以上の利用:かなり厳しい基準
よほどのヘビーユーザーでもなければ達成不可能だと思われるので、敢えて1.5%の還元率を目指してPayPayを使いまくるのは現実的ではないのかもしれませんね。
だったら利用額を問わずに1.0%のポイントをくれる楽天カードや、楽天ペイやau PAYといった他のスマホ決済を使うほうがお得です。
ソフトバンクの資金力が厳しくなってきた影響?
これはあくまで推測でしかありませんが、PayPayがこんなにも急にポイント還元率を改悪してきた背景には、PayPayの運営母体であるソフトバンク&ヤフーの資金力が厳しくなってきたこともありそうな感じ。
特にソフトバンクはソフトバンク・ビジョン・ファンドにおける投資失敗によって資金繰りが厳しくなってきているとも言われているので、そのあたりの困窮がPayPayに投資可能な資金の枯渇に繋がりつつあるのかもしれません。
この先、先日買収をしたLINEとPayPayがどのような相乗効果を生み出していくのかを含めて要注目です。
PayPayはまだまだ利用価値あり:
このようにPayPayの還元率は0.5%に引き下げられてしまうわけですが、4月以降もPayPayでは魅力的なキャンペーンを実施予定。
中でもキャッシュレス消費者還元事業の対象店舗でPayPayを利用すると還元率が合算で10%分になる「まちかどペイペイ」は利用価値があると言えるので、引き続き、小さな飲食店や小売店などでは積極的にPayPayを使ってもらえればと思います。
「キャッシュレス・消費者還元事業」5%還元対象店舗で、さらに5%を上乗せ。 合計最大10%が戻ってくる大好評キャンペーンが帰って来る!
それだけで利用額の10%分のポイントが獲得可能ですよ。
以上、悲報!PayPayの還元率が平凡なクレカ並の0.5%に改悪(2020年4月から適用)。今後は利用金額や回数に応じて最大1.5%となります…という話題でした。
参考リンク:
すこし情報が古くなってしまっていますが、うちの店にもPayPayを導入すべきか迷っている…という経営者の方は下記記事も参考に。
PayPayの加盟店になる方法やそのメリットを紹介しています。