コンビニ大手のセブン‐イレブンやローソンで最大5.5%分のポイントが貯まる、そんな夢のようなクレジットカードが2022年7月に誕生しました。
それが下記の三菱UFJカード。
まぁ正確には「三菱UFJカードにコンビニ優待が追加された」だけではありますが、普段からセブン‐イレブンやローソンを利用中の方にとっては価値あるメリット誕生になるのではないでしょうか?
わかりやすくいうと三菱UFJカードで20回支払いをすれば1回分が無料になる。そんなイメージを持ってもらればその凄さがわかってもらえるはずです。
三菱UFJカードのコンビニ優待について:
どのくらいお得になるかの試算表:
参考までにセブン‐イレブンやローソンで三菱UFJカードを使った際の、ポイント還元金額は下記の通り。
1日の利用額 | 還元率 | 年間の獲得ポイント |
---|---|---|
300円 | 最大5.5%相当還元 | 約6,000円分 |
500円 | 約1万円分 | |
1,000円 | 約2万円分 | |
2,000円 | 約4万円分 |
※1ポイント5円相当の商品に交換した場合
※ポイント還元には上限など各種条件がございます
※還元するポイントは、1ヶ月のご利用金額合計1,000円ごとに算出します。
※各社のご利用金額の合算、集計は行いません。各社単位でのご利用金額に応じてポイントを付与いたします。
※Apple PayはQUICPay(クイックペイ)でのご利用が対象となります。
※Apple Pay、QUICPayはMastercard®とVisaのみでご利用可能となります。
普段、コンビニをどのくらい利用しているかでそのお得さを判断ください。
私のようにコンビニで弁当やドリンクを購入したり、雑誌を買ってる方なら意外と1日1,000円以上を使ってるもの。
年2万円前後の節約に繋がるならクレジットカードを作ってみようかな、そう思える方も多いのではないでしょうか。
三菱UFJカードについて:
ここで肝心の三菱UFJカードの詳細を少しだけ。
三菱UFJカードは「年1回以上の利用」で翌年の年会費が無料になる条件付き年会費無料クレジットカード。
- 1年目:無料
- 2年目以降:年1回以上の利用で無料
それゆえ、普段からコンビニの支払いで使う予定がある方なら、永久に年会費無料のまま使えると思って間違いありません。
つまりデイリーで300円程度しかコンビニ利用しない方でも、三菱UFJカード申込が節約に繋がります。
コンビニでの利用に便利なタッチ決済あり:
また、三菱UFJカードはコンビニでの利用に最適なタッチ決済を搭載済み。
セブン‐イレブンやローソンではレジ横の決済機に三菱UFJカードを近づけるだけで支払いが済んでしまうので、コンビニでの支払いスピード向上も期待できます。
イメージはSuicaみたいなものですね。あの感覚でピッと支払いできちゃいます。
三菱UFJ銀行に口座がなくてもOK:
ちなみに。
三菱UFJカードはその名前から「三菱UFJ銀行に口座を持ってないと作れないのでは?」と思う方がいるのですが、こちらは心配ご無用。
たとえライバル銀行である三井住友銀行やみずほ銀行の口座であっても振替口座に設定可能なので、楽天カードやイオンカードのような感覚で申し込みして問題ありません。
名称に三菱UFJが含まれているだけ…となります。
平凡なクレジットカードから尖ったカードに:
今回紹介したコンビニ優待が始まる前は、三菱UFJカードって平凡なクレジットカードそのものだったんですよね。
尖った部分がまったくないのに年会費は条件付き無料…と、大手クレジットカード会社が発行している安心感くらいしか推すところがなかったので、当サイト「クレジットカードの読みもの」ではおすすめカードとして紹介してきませんでした。
しかし、コンビニ優待が強化されたことで、三菱UFJカードは価値ある1枚に進化。
- 過去:平々凡々なクレジットカードだった
- 今後:尖った特徴ある魅力的なカードに進化
今後は当サイトおすすめカードの記事でも積極的に紹介していく予定です。
よくある質問とその答え:
細かい部分まで気になって仕方ない方のために、よくある質問とその答えをQ&A形式で作っておきます。
まだまだ疑問がある方はどうぞ。
Q.セブン‐イレブンとローソン利用分は合算される?
セブン‐イレブンとローソン利用分は合算されず、それぞれを合計してポイントが付与される仕組みとのこと。
それゆえ、たとえばセブン‐イレブンで月950円、ローソンで月750円みたいな使い方をしてしまうと、どちらもボーナスポイントが貰えずじまいとなってしまうのでご注意ください。
還元するポイントは、1ヵ月のご利用金額合計1,000円ごとに算出します。スペシャルポイントはセブン‐イレブン、ローソンそれぞれご利用金額を集計のうえ算出します(一部付与対象とならない店舗があります)。
つまり理想はどちらか一方のコンビニだけを使うこと…ですね。そうすれば余すことなくポイント獲得が可能となります。
Q.ローソンストア100やナチュラルローソンは還元対象?
『三菱UFJカードがローソンでお得なクレジットカードであることはわかったけど、ローソン系列のナチュラルローソンやローソンストア100はどうなの?』
こちらも問題なくその対象。
- ローソン:還元対象
- 薬局併設のローソン:還元対象
- ローソンストア100:還元対象
- ナチュラルローソン:還元対象
ローソンは、ナチュラルローソン、ローソンストア100も対象となります。
勤務先や自宅近くにそれらのコンビニしかない方も安心して三菱UFJカード利用&大量のポイント獲得を狙えます。
Q.ローソンではPontaやdポイントを貯めてもいいの?
ローソンで三菱UFJカードを使う際、Pontaカードやdポイントカードの提示をしても大丈夫なのかどうか…というと、これもまったく問題なし。
つまりローソンでは時間帯次第ではありますが、最大6.5%分のポイント還元が受けられる計算となります。
時間帯 | 追加ポイント |
---|---|
0時~15時59分 | ポイントカード提示で税抜200円ごとに1ポイント追加 |
16時~23時59分 | ポイントカード提示で税抜200円ごとに2ポイント追加 |
これを踏まえるとほんと、太っ腹すぎるポイント還元率ですね。是非、三菱UFJカードをポイントカード提示とともに活用ください。
残念ながらファミマは対象外:
コンビニ大手3社といえばセブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマートですが、三菱UFJカードの優待はセブン‐イレブンとローソンのみ。
残念ながらファミリーマートは対象外です。
- セブン‐イレブン:還元対象
- ローソン:還元対象
- ファミリーマート:対象外
まぁこの辺についてはゴニョゴニョとした諸問題があったようなので、将来的に追加される可能性も低そうな感じ。
個人的にはファミマまで対象としてくれたら嬉しかったんですが、セブン‐イレブンとローソンだけでも十分ですね。
三菱UFJカードで節約を始めよう:
このように三菱UFJカードは自宅や勤務先近くにセブン‐イレブンやローソンがある方なら作らない理由のないクレジットカードに進化したので、是非、入会キャンペーン実施中の今こそ申込してみてください。
それだけで年2~3万円の節約に繋がりますよ。
以上、セブン‐イレブンやローソンで最大5.5%ポイント還元される三菱UFJカードが凄い!コンビニ利用が多い方は年2~3万円の節約になります…という話題でした。
参考リンク:
三菱UFJカード発行を担当している「三菱UFJニコス株式会社」をもっと詳しく知りたい方は下記記事も参考に。
その名前から推測できる通り、日本を代表する大手クレジットカード発行会社です。