2015年3月8日までの期間限定企画ではありますが、ダイナースクラブカード保有者であれば現在、東京ミッドタウンのスケートリンクが無料で利用可能。
つまり、タダでスケートが楽しめるってことなので、ダイナースクラブカードをお持ちの方は是非、遊びに行ってみてください。
ダイナースクラブ会員特典
- ダイナースクラブカードをご提示いただくだけで、アイスリンクで入場(滑走)いただけます(会員ご本人様限定)。
- 会員様専用の休憩スペースをご用意。
- ダイナースクラブカードと駐車券のご提示で2時間無料駐車券を差しあげます。
アイスリンク in 東京ミッドタウンについて:
対象はすべてのダイナースクラブカード:
気になるアイスリンク in 東京ミッドタウンが無料利用が可能なダイナースクラブカードは…というと、プロパーのダイナースクラブカードだけでなく、ダイナースクラブプレミアムカードやANAダイナースクラブカードなど、すべてのダイナースクラブブランドのクレジットカードでOK。
- ダイナースクラブカード:無料利用可能
- ダイナースクラブ プレミアムカード:無料利用可能
- ANAダイナースクラブカード:無料利用可能
- 銀座ダイナースクラブカード:無料利用可能
これらのクレジットカードをお持ちの方は、アイスリンクのスケート受付で提示するだけで無料でスケートを楽しむことが出来ます。
残念ながらダイナースクラブカードを持っていない…という方は、まだまだ間に合うので、この機会に作成を検討してみてください(ダイナースクラブ公式サイト)。
スケート靴の料金も無料:
あと、『スケートリンク利用料が無料になっても、貸靴とかで別途、お金が取られるんじゃないの?』と思われるかもしれませんが、これも実は無料。
- スケートリンク利用料:無料
- 貸靴代:無料
- その他の費用:無料
貸靴料金はスケートリンクの利用料の中に含まれているので、ダイナースクラブカード会員であれば完全無料でスケートを楽しむことが出来ます。ご安心ください。
2時間分の駐車場利用も無料:
ついでにいうと、ダイナースクラブカード保有者なら2時間分の無料駐車券を貰うことが出来るので気軽に車でスケートを楽しみに行く…ということも可能。
まぁ正直、アイスリンク in 東京ミッドタウンはそれほど大きなスケートリンクではないため、それだけのために車で東京ミッドタウンに行くのはおすすめできませんが、六本木界隈で予定があったという方がぶらりと楽しみに行くのには最適な場所だと思うので、是非、ダイナースクラブ保有者の方は遊びに行ってみてください。
久しぶりにやるスケートはきっと、楽しいですよ。
以上、ダイナースクラブカード保有者なら、東京ミッドタウンのスケートリンクが完全無料で利用可能!しかも2時間の無料駐車券付きです…というキャンペーン情報でした。私もダイナースクラブ保有者なので、時間をみつけてアイススケートをやりに行ってみたいと思います!
参考リンク:
ダイナースクラブカードをこの機会に作ってみようかな…という方は、下記の公式サイトをご覧ください。
また、当サイト『クレジットカードの読みもの』でも、ダイナースクラブカードの解説ページを作成しているので、どんなメリットやデメリットがあるのか知りたい方は下記記事を参考にしてもらえればなと思います。