おしゃれなグッズや生活に役立つものが販売されていると人気の100円均一ショップ「Seria(セリア)」。
このセリアではクレジットカードや電子マネーといった支払いは使えるのかどうか…という情報を調べている方のために、今回はセリアにおける支払い方法をまとめてみました。100円ショップでクレジットカード払いを使いたい…という方は是非、参考にしてみてくださいね。
カード払いが使えるかどうかは店舗次第:
まず、結論から先にいうと、Seria(セリア)でクレジットカード払いができるかどうかについては店舗次第。
VISAカードやJCBカードが使える店舗もあれば、クレジットカード払いが一切使えないSeriaの店舗もあったりするので、残念ながら一律でこうだ…ということは出来ません。
カード払いOKの店舗が増加中:
しかし、セリアはイオンモールやヨークタウン等に出店していることもあってか、近年ではクレジットカード払いOKな店舗が増加傾向にある模様。
特にショッピングモール内のセリアについてはだいたいクレジットカード払いOKだと思われるので、どうしてもセリアでカード払いをしたいなら商業施設内の店舗を狙うのがおすすめです。
- 独立型のセリア店舗:カード払いが使えないことも
- 商業施設内のセリア店舗:カード払いが使えることが多い
また、ショッピングモール内のセリアではSuicaやWAON、楽天Edyといった電子マネー払いも使えるのでこちらもお得。支払いはらくらく電子マネーでしたい…という方は、こういった面でも商業施設内のセリアがおすすめだといえます。
セリアでは商品券は使える?
ではSeria(セリア)ではギフトカードや商品券は使うことが出来るのか…と、こちらも残念ながら店舗次第。
イオンモール内の店舗ならイオン商品券、マルイ内の店舗ならマルイの商品券、イトーヨーカドー内の店舗ならセブン&アイ共通商品券が使えるなどのケースがありますが、そういった例外を除くと原則、商品券払いは使うことが出来ないと思っておいたほうが無難です。
現金払い以外をしたいなら問い合わせを:
こんな感じでSeria(セリア)でクレジットカード払いや電子マネー払いが使えるかどうかは店舗次第。どうしても現金払い以外で支払いをしたいなら、店舗に事前確認をした上で、セリアに買い物に出かけて貰えればなと思います。
- クレジットカード払い:店舗次第*1
- 電子マネー払い:店舗次第
- 商品券払い:店舗次第
以上、100円ショップのSeria(セリア)ではクレジットカード払いできる?他、電子マネーや商品券が使えるかなど、Seriaでの支払い方法を解説…という話題でした。
参考リンク:
100円均一ショップにかぎらず、効率よく買い物でポイントを貯めたい…という方は下記記事を参考に。ポイント獲得重視のおすすめクレジットカードを紹介しています。
*1:セリアの店舗ではクレジットカード払いをするためのレジが別に設けられている場合があるので、カード払いをしたい方はカード払いOKなレジに並ぶようにしてください(他のレジでカード払いをしようとすると、横に移動させられる場合があります)。