2020-01-01から1日間の記事一覧
楽天カードは職業欄にスナイパーと記入しても審査に通る…という噂について解説をした記事。説明するまでもありませんが、職業スナイパーで楽天カードの審査に通ることは100%ないので、ふざけてでも申込をしないようにご注意ください。
メインで使う目的のクレジットカードではなく、2枚目のカード、つまりサブとして使えるサービスや割引のあるカードを集めた記事です。使い方次第ではポイント還元よりも高い節約効果を得ることができるため、家計の出費を減らしたい方はご覧ください。
普段から楽天市場を利用している方で、楽天カードで支払いをしている方は損をしているかも…という点についてまとめた記事です。場合によっては獲得可能な楽天ポイントをまるまる捨ててしまっている可能性もあるので、楽天カード保有者の方はご覧ください。
楽天カードの利用限度額はいったいいくらまで上がるのか、その上限について解説をした記事。普段から楽天カードの利用頻度が高く、高めの利用限度額が欲しいという方は参考にどうぞ。楽天カードの利用限度額引き上げの目安になりますよ。
数多くあるETCカードの中から、発行費や年会費が1円もかからない完全無料のETCカードを集めた記事です。ETCカードは欲しいけど作成にお金なんてかけたくないという方は参考にどうぞ。ポイントが溜まりやすいETCカードを中心に紹介中です。
ビックカメラを利用する方だけでなく、Suicaチャージ用のクレジットカードとしても人気なビックカメラSuicaカードを専門家が徹底解説。その年会費やポイント制度など、ビックカメラSuicaカードのメリットやデメリットをわかりやすく紹介します。
楽天カードはどこで利用できるのかについて、初心者向けにわかりやすく解説した記事。これを読めばあなたがお持ちの楽天カードがどのお店で使えるのかがわかるので、今後、利用可能な店舗探しで困ることがなくなりますよ。基礎知識としてどうぞ。
JR東日本の商業施設であるLUMINE(ルミネ)でお得に買い物ができるクレジットカードである、ルミネカードを専門家が解説した記事。その保有メリットやデメリットをわかりやすく解説しているので、ルミネカードをこれから作ろうとしてる方は参考にどうぞ。
楽天カードは申込してからどのくらいで自宅に郵送されてくるのか、その届くまでの期間をまとめた記事。公式には1週間程度との記載がある楽天カードですが、実際には最短3日程度で入手できる場合も多いようですよ。急ぎでカードが欲しい方はどうぞ。