クレジットカードの読みもの

専門家がクレジットカードや電子マネーをわかりやすく解説していくサイトです。

【注意】アプラスを騙る不審なメールにご注意ください

ここ最近、アプラスを騙る不審なフィッシングメールが増加中。

下記は実際にわたしの元に届いたフィッシングメールの実物です。

いつも「Tカードプラス/TSUTAYA Wカード」をご利用いただき、ありがとうございます。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。

ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

アプラスを騙る不審なメール画像

アプラスを騙る不審なメール画像

まるで本物のような文章、形式が取られているため、つい騙されてしまいそうになりますが、中身を確認すれば文字サイズがバラバラであること、そしてアプラスのロゴマークが滲んでいることを確認できるはず。

これらは公式メールでは起こりにくいミスといえるので、十中八九、個人情報を盗む目的のフィッシングメールであることがわかります。

アプラス側も注意喚起中:

尚、アプラスによると「アプラスが不審な利用を検知した際に送信するお知らせメールから、NETstation*APLUSのログインID・パスワード、クレジットカード番号、暗証番号、セキュリティコード等をお客さまに入力を求めることは絶対にありません」とのこと。

それゆえ、このようなメールが届いても絶対に個人情報を入力しないようお気をつけいただければと思います。個人情報の入力は、アプラス公式サイト上からどうぞ。

参考リンク:

この記事に関連する情報や知識がわかるリンク一覧です。

最終更新日:2023年11月12日

PAGE TOP