クレジットカードの読みもの

専門家がクレジットカードや電子マネーをわかりやすく解説していくサイトです。

年会費無料で作れる、おすすめのETCカードはこれだ(2024年版)!発行費0円、更新費0円の無料ETCカードを作りたい方に。

[PR] 運営維持のため一部広告リンクを設置(詳細

高速道路入り口の画像

今回は「発行費から入会費まですべて無料のETCカード」を記事にまとめてみたいと思います(下記条件に合致するETCカードのみを紹介)。

  • 発行費:無料
  • 入会金:無料
  • 年会費:無料
  • 更新費:無料
  • 解約金:無料

これらのETCカードは仮に使わなかったとしてもお金がかからないので、お盆や年末の帰省時にだけ使う…なんて使い方もOK。

とにかく『ETCカード保有でお金なんて払いたくない!』と考えている方は、この記事で紹介しているETCカードの中から自分好みの1枚を見つけてもらえればな…と思います。

読むのがメンドーな方に!

年会費無料のETCカード:

apollostation card:

年会費無料&入会金無料で作れるクレジットカードの中で、個人的に一番おすすめしたいのがapollostation card(旧:出光カードまいどプラス)。

その名の通り、apollostation、出光SS、昭和シェルのガソリンスタンドで各種割引が受けられるクレジットカードなので、普段から車に乗っている方に適した1枚になることでしょう。

apollostation、出光SS、シェルSSで給油の際に「apollostation card」をご利用いただくと、いつでもガソリン・軽油が2円/L引き、灯油が1円/L引きになります。

もちろんETCカードの入会金や年会費は完全無料。利用でお金がかかることはありません。

ロードサービスに加入可能な点も魅力:

また、ガス欠やバッテリーあがり等のトラブル発生時に助けてくれる「ロードサービス」に加入できるのもapollostation cardの魅力。

ロードサービスを特別価格でご利用可能

万が一の時でも安心 365日24時間、出光ロードサービスデスクへお電話でいつでも現場に急行!

30分以内で対処可能な応急処置が無料!30分を目標に現場へ駆けつけます!

有料にはなりますが、車の運転に自信がない方は加入をどうぞ。ガソリン割引と一石二鳥です。

apollostation card - カードをつくる - 出光カードapollostation card - 出光カード 

JCB CARD WのETCカード:

39歳以下の方しか作成できない年齢制限付きのクレジットカード「JCBカードW」で作れるETCカードも、年会費無料、発行費無料、入会金無料なETCカードです。

しかも高速道路料金の支払いでポイントが貯まりやすいメリットもあるため、現時点で39歳以下の方ならこのETCカードが一番

もうほかのカードと比較しなくてもいいほどに、お得で便利な1枚と言えます。

Amazonでの支払いにも強い:

また、JCBカードWは人気通販モールであるAmazon(アマゾン)やセブン-イレブンでポイントが貯まりやすい点も魅力。

  • Amazon:ポイント4倍
  • セブン-イレブン:ポイント4倍
  • スタバカード:ポイント11倍

JCBの提携店舗で利用するとポイント還元率がアップ

JCBの提携店舗で利用するとポイント還元率がアップ

ETC需要だけでなく家計の節約にも大きく貢献してくれるので、お得なクレジットカードが欲しい方にもおすすめです。

高いポイント還元率、年会費無料のクレジットカード JCB CARD W | クレジットカードなら、JCBカードJCB CARD W | JCBカード 

セゾンETCカード:

『すぐにでも年会費無料のETCカードを作りたい!』。そんな方におすすめなのが、セゾンカード インターナショナル。

こちらはなんと申込したその日のうちに入手可能なETCカードなので、明日、ETCカードを使いたいんだ…そんな急ぎな方に向いています。

  • 一般的なETCカード:作成までに3~7日はかかる
  • セゾンカードのETCカード:最短当日発行可能

また、セゾンETCカードで獲得できるポイントは有効期限のない「永久不滅ポイント」。そのため、失効を気にせずポイントを貯めたい方にもおすすめのカードとなります。

とにかくETCカードが急ぎで必要なら、このカード一択でしょう。

セゾンカードのご入会|クレジットカードは永久不滅ポイントのセゾンカードセゾンカードのご入会|セゾンカード

表向き上だけの年会費無料ETCカードに気をつけて:

年会費無料ETCカードの中には、年会費は確かに無料なんだけど発行費や更新費が別途かかるものがいくつか存在。

こういったETCカードを申込してしまうと、ほんとうの意味での「完全無料」はなくなってしまうのでご注意ください。

  • 年会費無料のETCカードA:年会費も発行費も無料
  • 年会費無料のETCカードB:年会費は無料だけど発行費は有料

さらにこの記事で紹介しているETCカードは大丈夫なんですが、年会費無料でも高速道路料金の支払いで1円もポイントが貯まらない「ポイント制度なしのETCカード」なんてものもありますよ。

あわせてご注意ください。

無料で使い続けるためのアレコレ:

高速道路にある料金所付近の画像

ここで念のため、無料でETCカードを使い続けるための知識を解説。

これらの知識をしっかり理解した上で利用すれば、5年、10年、20年と無料でETCカードを使い続けることが可能です。

クレジット機能なしのETCカードは無料にならない:

まず、『年会費無料で作れるETCカードをいくつか紹介してもらったけど、クレジットカードは別に作りたくないんだよなぁ』と思われた方がいるかも…ですが、そもそもETCカードはクレジットカードと紐付いた分身みたいなもの。

それゆえ、クレジットカードを作らずにETCカードを作るのはかなり難しいので、クレジットカード作成に抵抗がない方なら素直に今回紹介したカードを作るようにしてください。

そのほうが圧倒的に楽ちん&早いです。

どうしてもクレジット機能なしがいいなら:

それでも『うーん、やっぱりクレジットカードを作りたくないなぁ…』と思われた方は後述の記事を参考に。

いくつか方法があるにはありますが、年会費無料のETCカードとはほど遠いものばかりなので、読めばクレジット機能なしのETCカード作成を諦めることでしょう。

  • クレカと一緒にETCカードを作る:無料のものがある
  • クレカを作らずにETCカードを作る:無料のものはない&面倒

そのくらいハードルが高いです。

news.cardmics.com

使わないと契約満了になる可能性あり:

いくら年会費無料のETCカードといっても、車のダッシュボードの中に突っ込んでおいたまま長年利用しないと、自動的に契約満了となり、新しくETCカードが送られてこない場合があります。

これは、私たち消費者側にとっては無料のETCカードだとしても、それを発行する側であるクレジットカード会社では発行費やら郵送費やらの経費がかかっているため。

  • 私たち利用者側:
    無料でETCカード入手が可能&放置しても費用はかからない
  • カード発行会社側:
    ETCカード発行には製造費や郵送代などの諸経費がかかるにも関わらず、放置されてしまうと利益につながらない*1

それゆえ、クレジットカード会社から見て「このお客さんにはETCカードを発行する価値はないな…」と思われてしまうと、ETCカードの有効期限到達とともに新しいETCカードが郵送されてこない場合があるのです。

カードを使わないお客さんは収益につながらない

カードを使わないお客さんは収益につながらない
どちらかを年に1度は使おう:

ではどうすればそんな風に扱われずに済むのかは、もう単純。

発行してもらったクレジットカードかETCカード、どちらでもかまわないので年に1度は使うようにしてください。

これでクレジットカード会社からすると『このお客さんは引き続き、ETCカードを使ってくれるかもしれない』と思ってもらえるため、有効期限到達と同時に新しいETCカードを発行してくれる可能性がグンと高まりますよ。

  • 年に1度も使わない:
    クレジットカードの有効期限到達と同時に契約満了になる可能性大
  • 年に1度は利用する:
    クレジットカードの有効期限到達と同時に新しいETCカードが送られてくる

まぁほんとシンプルな話だと思うので、ETCカードを年会費無料のまま10年、20年と使い続けたいなら、クレジットカード会社にとって良いお客さんになるように心がけてもらえればなと思います。

カード会社の規約変更に注意:

最近では滅多にそういうことはなくなりましたが、クレジットカード会社によってはいきなり年会費無料から有料に切り替えるような荒業を繰り出してくることもあります。

こういう年会費変更に遭遇すると、無料のままで使えると思っていたETCカードが有料になってしまうこともあり得るので、定期的に郵送物やメールはチェックするようにしてください。

完全放置で机の中とかにしまっておいたり、引っ越しをしたのに住所変更をし忘れたりすると、思わぬところで年会費がかかるので注意が必要です。

いきなり年会費があがることはない:

ちなみに。

年会費が仮に有料に変更になるとしても、だいたい1年~1年半程度の猶予期間が設けられることのほうが普通。

加えていきなり「来月から年会費1万円に変更だよ!」みたいな横暴な変更はありえないので、その点はご安心ください。

  • ありえない:来月からいきなり年会費有料
  • よくある:1年~1年半前から予告した上で年会費有料化

年会費がかかっても500~1,000円前後かと思われます。

夫婦ともども2枚のETCカードを使うことも出来る:

今回紹介したクレジットカードでは家族分のETCカードも無料発行できるため、家族1人1人が車を持ってる家庭でもまったく問題なし。

やり方は家族カード申込時にETCカードを希望するだけでOKなので、複数枚のETCカードが欲しい方もご安心ください(家族カードの解説は下記記事参照)。

18歳以上の子供や、高齢の両親に対してもETCカード発行は可能ですよ。

さぁ完全無料でETCカードを作ろう:

お台場にあるレインボーブリッジの画像

ここまでおすすめの年会費無料ETCカードをいくつか紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

最近ではクレジットカード会社も景気が悪いのか、徐々に年会費無料&発行費無料のETCカードは減少傾向。

それゆえ、今回紹介したETCカードはかなり貴重なカードになりつつあるので、これらの中でお得そうだと思えるカードがあったら是非、この機会にETCカードを作成ください。

発行費有料に切り替わってから作ったのでは手遅れですよ。

早め早めにどうぞ。

以上、年会費無料で作れる、おすすめのETCカードはこれだ(2024年版)!発行費0円、更新費0円の無料ETCカードを作りたい方に…という話題でした。

参考リンク:

おすすめされたETCカードだけじゃなくて自分でもETCカードを探してみたい方は、ETCカードの比較方法をまとめた下記記事も参考にどうぞ。

かなり長く、詳しい記事ですが、読めばETCカードの選び方が身につくはずですよ。

news.cardmics.com

*1:ETC発行にかかる費用をみなさんに負担させてようとすると誰もETCカードを作成&利用してくれなくなってしまうので、発行費無料&年会費無料でETCカードを発行している現状があります。

PAGE TOP